桃カステラは長崎県の名物でソウルフードです。
長崎県民は知らない人はいない桃の節句の伝統菓子です。カステラの上に桃の形をした砂糖菓子を乗せたとても甘いお菓子です。
「桃」は中国で不老長寿を意味するおめでたいもので「カステラ」は西洋(ポルトガル)から伝わったものです。
今年は長崎市の有名な老舗で桃カステラを購入しました。
私は甘いものも大好きで毎年違うお店に行っています。
お店によって違いはありますが、とても上品なお味でした。
カロリオーバーにならないように半分だけ食べましたがとても美味しかったです。
長崎店 峰
あなたにオススメの記事
災害における特別支援のご案内
お客様各位平素より岩永補聴器グループ各店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。7月10日より発生しております豪雨災害に遭われた方々へ謹んでお見舞い申し上げます。皆様の […]
一側耳性難聴とクロス補聴器
こんにちは♪「岩永補聴器福岡店」の立石です。
片耳が聞こえない難聴(一側耳性難聴)の方のために開発された補聴器があるのをご存知でしょうか。
片耳が聞こえてもう片耳が難聴の人は「 […]
「のんのこ諫早まつり」 皆さん、こんにちは★
最近はずっと30度越えの日が続いていますが、元気でお過ごしですか?
早く涼しくなってほしいと思っていますが、もう少し先になるのでしょうか?!
[…]
雑談力 こんにちは。
百田尚樹さんの「雑談力」という本の中に
「面白さ」の7割以上は話し方という章があり、その中で
一番大切なことは「人を楽しませたい」という気持ちが基 […]