こんにちは! 諫早店の坂上です。
先日、私は秋の風物詩「コスモス」を見に行ってきましたよ
ピンクや紫、黄色の花が見事で久しぶりにゆっくりした時間が流れ、
心が癒されました。
ただ、その日は風が強く帽子も吹き飛ばされそうなくらいでした。
さて、風の音といえば・・・
最新AI器種「リアル」の性能には、リアルサウンドテクノロジーがあります。
風のある環境や不意の雑音など不要な音は抑えながら風のある中でも
よりクリアな会話の聞き取りを保ってくれます。
ぜひ、体験したい方はお気軽に店内のスタッフへお尋ねください。
あなたにオススメの記事
いただきもの
12月に入り わりと暖かい日が続いておりますが 年末の諸事もなかなか進んでおりません。
(年賀状の作成やら おチビちゃんのクリスマスプレゼントの用意やら)ある程度 […]
耳型について 補聴器のご購入や調整、耳型採型および補聴器メンテナンスの前にお客様が安心
してご相談いただけますよう次の項目を確認させていただいております。
○耳の手術を受けたことが […]
手作りマスクの洗い方。 皆さんこんにちは! 諫早店の坂上です。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け深刻化するマスク不足ですが、
最近は布製の手作りマスクを着用してる方を多く見かけるようになり […]
耳の日
こんにちは!皆さま、3月3日は何の日かご存知でしょうか?
そう、3月3日は耳の日になります!
耳の日は、1956年に一般社団法人耳鼻咽喉科学会の提案により制定されま […]