ブログ

BLOG

災害の備えは万全に


こんにちは佐世保店の河野です。




みなさんは災害の備えはされてますか?




今日は私が防災リュックに入れているものをご紹介します。







ポケットティッシュ・除菌シート・絆創膏・持病の薬・目薬




使い捨てカイロ・マスク(個包装タイプ)




メモ帳・油性ペン・家族写真・緊急連絡先カード




携帯トイレ・取っ手付きポリ袋・生理用品・アルミシート(防寒用)




小銭・お菓子(日持ちするもの)・ホイッスル・メガネ




小型ライト・ポケットラジオ・モバイルバッテリー 以上です。




※充電式補聴器をお使いの方はモバイルバッテリーを多めに準備し、電池式補聴器の方はお手元の電池が少なくなっていないか早めに確認をしておきましょう!





あなたにオススメの記事

  • 日本一の巨大お多福日本一の巨大お多福 大寒を過ぎてもいつもより暖かい日が続いています。 今回は福岡店のすぐ近くにある櫛田神社の節分大祭をご案内いたします。 今年は2/2(日).2/3(月)で節分のイベント […]
  • ヒアリングデザイン大橋2周年!ヒアリングデザイン大橋2周年! いつもご覧いただきありがとうございます! 明日から6月ですね。日も長くなり、汗ばむ陽気が続いています。水分補給をお忘れなく。 6月といえば、1日にヒアリングデザイン […]
  • 『いいよの日』『いいよの日』 皆さん、こんにちは! 家の庭に私の好きな『金木犀』の花が咲きました💠この金木犀の匂いに毎日癒されていますよ✨ さて、今 […]
  • 睦月睦月 お正月も成人式も終わり最近は冬将軍が勢力を増し底冷えの毎日ですが 皆さまインフルエンザや風などひかれていませんか?   手足もかじかみますね、万が一補 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ