ブログ

BLOG

なんもなか

こんにちは佐賀店の高尾です。

「佐賀って何があるの?」

長年佐賀に住んでいますが、この質問には少々困ります。

食材や文化や自然など魅力や誇れるものは沢山あるのですが、

突出して有名な何かがあるわけではなく

言葉ではなかなか伝わりにくい部分があります。

そんな佐賀ですが先日新たな名所が誕生しました。

佐賀アリーナです。


そして先日、陰ながら応援していた佐賀のプロバスケットチーム『佐賀バルーナーズ』が
見事この場所でB1昇格を決めました。

諫早店のブログでもありましたが、B1昇格を決めたもう1チームは長崎のチーム。

奇しくも決勝戦は隣県対決『佐賀バルーナーズ対長崎ヴェルカ』となり、
この佐賀アリーナで行われます。
自分自身、社会人バスケをやっていることもあり、かなり注目をしています。

佐賀バルーナーズ、サガン鳥栖、久光スプリングスと佐賀のスポーツは
ますます盛り上がっていくのではないかと思うとこれからが楽しみです。

佐賀には素晴らしいアリーナと強いプロスポーツがあるよ!
と言えるようになれば良いですね!

さて、そんな佐賀県にある佐賀店ではただいま店頭相談会を開催中です!

「最近、聞き返しが多くなってきた」

「テレビの音が大きいと言われる」

「会議・会合の時に聞こえにくい」

などなど…

聞こえのことで気になることはありませんか?

補聴器のことなら些細なことでもお気軽にご相談ください。

また、補聴器の試聴体験もできますのでこの機会にぜひ!!

あなたにオススメの記事

  • 10/31まで!

    皆さまこんにちは! 突然寒くなってきましたね。風邪など引かれていませんでしょうか? サガ・ライトファンタジーが今年も開催され、佐賀市中央通りがきらび…

  • 補聴器を選ぶ際はここにも注目してください!

    こんにちは、佐賀本店の入江です。 ひとくちに補聴器といっても、種類や性能は様々です。 雑音を抑えてくれる強さや言葉の聞き取りやすさなど、たくさんの違…

  • 10/31まで3週間無料補聴器体験実施中

    こんにちは。佐賀店です。 日頃より、ご愛顧いただき誠にありがとうございます。 10月になり、朝晩の気温が落ち着き段々と秋の到来を感じております。 …

  • 基山町の難聴者補聴器購入費助成事業

    こんにちは!佐賀店の川原です。 今週は佐賀駅前のライトアップイベントがあっていました♪ 私はTV中継でみたのですが、年々規模が大きくなっており、 …

  • 念願の補聴器

    皆さん、こんにちは。本部の野口です。 あっという間に明日から10月。朝晩少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ 暑い日があり、体調管理が難しいで…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ