ブログ

BLOG

聞こえにくいを可視化する






佐世保店の大島です。




音というのは目には見えず耳や特別な機械でした表現するのは難しいものです。補聴器メーカーのオーティコン社さまの資料としてある、「聞こえにくい状態を見えるように示した図」があります。耳の聞こえが悪くなってくると小さい音や声が聞きにくい以外にも歪んだり割れて聞こえてしまう現象がおきます。さらに音声や文章が部分的に明瞭度が下がり言葉がはっきりしない、音は聞こえているのに内容がわからないとなってしまいます。




声は聞こえているのに何を話しているかわからないという場合は補聴器が有効といわれています。いろんな資料をみるのもよいですが、実際に補聴器を試してみて聞こえの改善をしてみてはいかがでしょうか?

あなたにオススメの記事

  • 補聴器の点検について補聴器の点検について 皆さんこんにちわ。漸く心も体も北九州の街に馴染んできた黒崎店の光安です。 最近、来店されるお客様や訪問先のお客様で、急に補聴器から音が聞こえなくなったと言われることが多いの […]
  • 社内研修に伴う臨時休業のお知らせ社内研修に伴う臨時休業のお知らせ 臨時休業日 11月10日(金) 11月11日(土) 平素より当店をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 社内研修のため上記日程におきまして全店休業と […]
  • ホットな出来事ホットな出来事 おはようございます。 小倉店の松本です。 寒い日が続きますので、風邪やインフルエンザなど気をつけましょうね。 さて、寒い毎日ですが先日、ホットな出来事がありました。 相談 […]
  • 補聴器の寄席補聴器の寄席 皆さん、こんにちは! 諫早店の坂上です。 今月『6/6は補聴器の日』でしたね(^^♪ それにちなんで、当店のすぐそば「諫早図書館」で 補聴器をテーマにした笑い […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ