ブログ

BLOG

紛失しない為に!!


11月もあと2日で12月へと入っていきますが、皆さん元気でお過ごしですか?




今日はご紹介したいアクセサリーがあるのですが、




このところ耳かけ型の補聴器をされているお客様で紛失して来店されるケースが




ちょこちょこあります。




話を聞いてみるとマスクをとった時に気付かず失くしたんだろう・・・




と仰られる方が数名いらしゃいました。




そういう方々の味方となるのがメーカーによって名称が違いますが




『セーフライン』や『サスペンダークリップ』というものがあるんですよ。








ご来店の際は一度スタッフまでお問い合わせ下さい。




又、耳あな型対応のものもあります。







諫早店   野上

あなたにオススメの記事

  • はじめましてはじめまして こんにちは。佐賀店の川原です。 佐賀店で今年の2月から勤めています。 補聴器は奥深く、毎日新しい発見があります。いくつになっても学ぶことは楽しいですね。 今回は […]
  • 70代からはじめる補聴器70代からはじめる補聴器 聞こえと脳には深い関りがあります。私たちの聞こえが脳にどのような影響や関りがあるのか考えてみましょう。 耳や脳の仕組みの話で良く聞く偏桃体や海馬と呼ばれる期間が大切な役割 […]
  • 周りができる事周りができる事 暑さだけでなく、台風も心配な時期になりましたね。 相談会が台風と重なってしまい大変だった小倉店の松尾です。     補聴器を装用してい […]
  • 家庭菜園家庭菜園 ミニトマトが生りましたが、まだ熟れていません。 緑のカーテンを制作中です。   長崎の梅雨は何処に行ったんだろ […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ