ブログ

BLOG

どんな色がすきですか?


約90日にわたって熊本で開催された「花博」が先週22日に閉幕しました。
期間中は、街の至る所に素敵な花壇が出現し、とても幸せな気分になりました。
フィナーレを飾るのは花博のフラワーアンバサダーを務めたニコライ・バーグマンさんの展示会。
ニコライバーグマンさんは、デンマークのご出身。 

(デンマークといえば、補聴器の世界3大メーカー(オーティコン、ワイデックス、リサウンド)がある補聴器で
とても有名な国なので、親近感が増してしまいます)




話が逸れてしまいましたが、先週末その展示会に出かけてきました。
この企画展のタイトルは「WHAT’S YOUR COLORS」




画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_7607.jpg




6つの色のブースに分けられていて、約100種類3000本の花々が生けられていました。
一目で彼の作品だとわかる独自性と、斬新さに圧巻、圧倒されっぱなしでした。
帰りには、下通アーケードで花のトンネルに使われていた花を配布している所に偶然遭遇し、
家にある花瓶では足りないくらいのたくさんのお花をいただきました。
おかげで、現在我が家は、いたるところに胡蝶蘭やグロリオサ、アンスリウムなどなどすごい事になっています。




みなさんはどんな色が好きですか?




私は芍薬の淡いピンクが好きです。 
写真はピンクの補聴器と芍薬です。
補聴器の色選びも楽しみのひとつなんですよ。
補聴器の事なら、なんでもお気軽にご相談ください。




                       岩永補聴器熊本店 岩永




岩永補聴器熊本店

あなたにオススメの記事

  • セミの声がうるさいセミの声がうるさい 梅雨も終わり、いよいよ夏がやってきました。 補聴器で「夏」といえば、まずはやはり、 汗が気になります。 補聴器が痛みやすい季節ですので、お店に点検にお持ちください。 […]
  • 耳型について耳型について 補聴器のご購入や調整、耳型採型および補聴器メンテナンスの前にお客様が安心 してご相談いただけますよう次の項目を確認させていただいております。 ○耳の手術を受けたことが […]
  • 電話とつながる・・・電話とつながる・・・ 今年もおしせまってまいりましたが、皆さんお元気ですか?! 諌早店の坂上です。 さて今日は、『電話創業の日』という事で1890年12月16日に 日本で初 […]
  • ご紹介します。ご紹介します。 皆さん、暑中お見舞い申し上げます。 諫早店の坂上です!! 先日ご来店されたM様から、素敵な新作を頂きましたのでご紹介いたします★ 先日のブログにも長崎の […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ