ブログ

BLOG

補聴器の紛失防止を考える


佐世保店の大島です。




週に一回、耳鼻科の方に補聴器外来へ行かせていただいているのですが、耳かけ型の補聴器でマスクにひっかかり、紛失が心配で購入をまだ先で考えたいという方が3件続きました。イヤチェーンという紛失防止アイテムがあるのですが、マスクと絡まるし耳栓を入れる時に干渉してなかなか取り扱いに苦慮していました。そして考えに考えて考案したのが ↓ の写真です。








マスクと補聴器をストラップで固定してみました。この先マスクを外すことはまだ無いであろうし、有効な手段ではないかと思います。まだ試験中で実用化できるかいろいろと試しているところです。これでまず紛失することはないと思うし、耳かけ型やRICタイプに限らず、耳あな型(ループタイプのみでピンテグスを除く)でも今のところ大丈夫です。レシーバー途中に固定するので充電式にも対応しています。








クリップ式にしてマスクとの脱着を簡単にすることもできます。








部品が全て100均で揃うのも嬉しいポイントです。

あなたにオススメの記事

  • ワクチン接種ワクチン接種 こんにちは、小倉店の松尾です。 先週の日曜日、やっとコロナウイルスワクチンの2回目の接種が終わりました。 前回も言われたのですが注射をうたれる前に『注射、苦 […]
  • セミの鳴き声セミの鳴き声 こんにちは黒崎店の光安です。 先日、浜松市で41℃を計測するほど今年は暑い日が続いておりますが、皆さん体調は崩しておりませんか?今年はコロナの影響でマスクを着けて外出しない […]
  • 【7月キャンペーンのご案内】【7月キャンペーンのご案内】 こんにちは♪岩永補聴器福岡店からのお知らせです。7月は福岡店と大橋店で『補聴器で、充実おうち時間キャンペーン』を開催します♪補聴器のお貸出し時に、補聴器と一緒にテレビ用 […]
  • もうすぐ12月・・・もうすぐ12月・・・ 暖かかったり、寒かったりと気温にも変化があるようですが 皆さん、元気でお過ごしでしょうか? 体調にはくれぐれもお気を付けください! 早いもので今週末には12月 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ