ブログ

BLOG

補聴器装用について


こんにちは。蒸し蒸し暑い日が多くなりましたが、お変わりございませんか。







補聴器は片耳で使うものと思っている方も多いようですが、




左右に聞こえの差がないのであれば両耳装用が基本です。




最近の補聴器は両耳で使うことを前提に設計されているものもあります。







両耳装用には多くの利点があります。




 ・ どちらから話されても聞こえる




 ・ 方向感が得られる




 ・ 言葉を理解しやすくなる




 ・ 騒音の中でも必要な音を聞き取りやすくなる




                      など。










補聴器専門店で試聴してみる時には是非とも『両耳での聞こえ』を




試してみて下さい。










小倉店 松尾













あなたにオススメの記事

  • 5月の営業日のご案内5月の営業日のご案内 <佐賀店・長崎店・小倉店・黒崎店・佐世保店> <博多店・熊本店・諫早店・大橋店> […]
  • 高島高島 秋が深まっていく中、皆さんお元気でお過ごしでしょうか。 朝、晩の「秋風」も涼しさを通りこし、わが家では「秋風邪」に変わっています。 皆さんもお気をつけください。 […]
  • 第一号!第一号! 突然ですが、問題です。 「花はどこに咲いているでしょう?」   などとクイズをしてもしょうがないのですが、写真の真ん中あたりに一輪だけ咲いてい […]
  • アジフライの聖地アジフライの聖地 こんにちは、佐世保店の河野です。 先日、松浦市へ行ってきました。 ちょっと前に「私たち鉄印帳はじめます」というテレビ番組で高橋メアリージュン・高橋ユウ姉妹がアジフラ […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ