ブログ

BLOG

お弁当

とうとう九州全域が梅雨入りとなりました。やはり蒸し暑いですね。

皆さんいかがお過ごしでしょうか。佐世保店の岡田です。補聴器の調子はどうですか?

汗が溜まり 気持ち良くご使用していただく為にぜひ点検においで下さい。

4月、5月と「緊急事態宣言」が発令している中 お客様のF様より

「お弁当を いつもお世話になっているから 心を込めて

作らせますから。」と電話がありました。

約束した夕方に息子様が届けてくださいました。息子様は京都で修行したのち

地元 佐世保で小料理屋をやっています。(まだ、行ったこともないのですが、、、)

飲食店のほうが休業要請に伴い大変な時期に 私たちスタッフは本当にすばらしい元気を頂きました。美味しい料理と この苦境を乗り越えてほしいとのメッセージが伝わり心もお腹も満たされました。

左側 F様より

右側 手弁当

あなたにオススメの記事

  • 念願の補聴器

    皆さん、こんにちは。本部の野口です。 あっという間に明日から10月。朝晩少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ 暑い日があり、体調管理が難しいで…

  • 補聴器をもっと便利に!

    こんにちは。長崎補聴器佐世保店の原です。 現在、補聴器をご使用中のみなさんは、こんなふうに思ったことありませんか? ●お店に行かなくても自分…

  • 管理医療機器とシリアルナンバー

    こんにちは!長崎補聴器 佐世保店の河野です。 皆さん、補聴器にシリアルナンバー(製造番号)があるのをご存じですか?補聴器本体の側面や、電池ケースの中などに…

  • 佐世保市の補聴器に関する助成金等について

    こんにちは。佐世保店の山道です。 本日9/12~9/14まで長崎に天皇皇后両陛下、愛子内親王殿下がご来県されます!佐世保市にも9/14のながさきピース文化…

  • 保証制度

    お盆が過ぎると、朝晩心なしか秋を感じられると思っていましたが 残暑がまだまだ続いています、皆さま 夏の疲れがでていませんか? ここまで暑いと果物など…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ