ブログ

BLOG

博多祇園山笠



こんにちは岩永補聴器福岡店の立石です。

博多の夏といえば博多祇園山笠!博多の街がお祭りムード一色に染まった2週間でしたね。山笠期間中にご来店された方は迫力のある大きな飾り山がお店の前にあることに大変驚かれたと思います。

この上川端通の飾り山、唯一の「走る飾り山」で今年はスターウォーズが題材です。
アーケードの天井にも届きそうな大きさですが、これでも背を低くした状態とのこと。
実際に走り出すときは電動で背丈がさらに伸びる仕組みだそうです。高さ13メートル、重さ2トンもあるものを実際に担いで走るのですから博多の男たちはホントにすごいですよね!私も移動のお手伝いをさせてもらいましたが、ほんのちょっと担いで持ち上げるだけでも肩が痛くなりそうでした。

山笠期間中は交通規制や見物客の人だかりで来店しにくいこともありましたが、15日の祭りのフィナーレ「追い山」も終わり、今では何事もなかったかのように、いつも通りの川端商店街に戻っていますので安心してご来店してください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。

私も走る飾り山が見たかったー」という方へ。
山笠も終わり、飾り山は川端商店街から撤去されてしまいましたが、例年通りなら約1週間後には「川端ぜんざい広場」に飾りつけられ展示されるので、そちらもご覧になられてください。

あなたにオススメの記事

  • ロールスクリーン 佐世保店の大島です。 佐世保店が今の建物になって19年(お店は35年です)になりますが、入口のロール スクリーンが随分と傷んできたので新調することになりました。今ま […]
  • 40年ぶりの佐世保公演40年ぶりの佐世保公演 佐世保店の大島です。 令和6年2月21日に40年ぶりに佐世保市内で日本フィルハーモニー交響楽団のコンサートが開催されました。毎年九州公演は行われて […]
  • オーティコン補聴器の動画、配信中!オーティコン補聴器の動画、配信中! 補聴器メーカー【オーティコン社】の動画『Mr.ブレークのオーティコン販売店レポ』を配信中! 動画にあるように、当社は補聴器をお一人おひとりに合わせて調整し、試聴を経てご納 […]
  • 熊本県一円へ訪問しています。熊本県一円へ訪問しています。 <この記事は、熊本県阿蘇近辺の地図を見ながら読むと分かり易いです。国道57号線沿いの熊本大分県境の話です>さて、当店では、熊本県内全ての所へ訪問するサービスを行っております。北 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ