ブログ

BLOG

は(8)月な(7)日の日


皆さん、こんにちは!諫早店の坂上です。




先日 8/4㈮~8/6㈰ までお店のすぐ近くで「八坂ぎおん祭り」がおこなわれました。




昔から伝統のあるお祭りで、私もお神輿を担いで街中を練り歩く姿を見かけました。








暑い中、本当にお疲れ様でした!







さて今日8/7は、「は(8)な(7)」の語呂合せで『はなの日』です。




日本耳鼻咽喉科学会が1961年に制定されたそうですが




私達は、普段から耳に携わっています。




様々なお客様がいらっしゃいますが耳の聞こえと共に




お客様のお悩みで多いのが「耳鳴り」です。




耳と鼻はつながっているため、鼻が炎症を起こすことが、




耳鳴りの原因になることもあるそうです。




たとえば、左右同時に鼻をかむことによって、鼻が炎症を起こすケースがあります。




これは、細菌やウイルスなどを含有した鼻水が奥に入り込んでしまうことによって




中耳炎や副鼻腔炎が引き起こされることが原因ともいわれているそうですよ。




ちなみに、3月3日は『耳の日』 6/6日は「補聴器の日」です。




又、諫早店では8月末まで「サマーセール」を実施中です!!




お盆も休まず営業いたしますので、ぜひお気軽にご来店ください。




あなたにオススメの記事

  • 櫛田神社前駅 開業です櫛田神社前駅 開業です 福岡では桜の花が満開を迎え、薄桃色の桜に心癒されています。このたび、2年遅れになりましたが待ちに待った地下鉄七隈線の博多ー天神南間が延伸され、その間の新駅、櫛田神社前駅がようや […]
  • マスク生活マスク生活 こんにちは。   生活は少しずつ戻ってきていますが、まだまだマスクの 着用が必要な日々が続いてますね。 自分自身、こんなに長い期間マスクを着けて […]
  • クリスマスローズクリスマスローズ 日頃庭の花を食卓に飾っているのですが、私は最近はクリスマスローズがお気に入りです。 品種は数多くある様ですが、自宅には10年近く生き残った古株から最近購入したのま […]
  • お盆特別フェアお盆特別フェア 暦のうえではもう秋ということですが、まだまだ30度超えの毎日が続き、皆さん夏バテ せずに頑張っていますか。 台風5号は長崎には影響がなかったですが、日本列島をゆっくり […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ