福岡・北九州・佐賀・長崎・佐世保・諫早・熊本

お電話でのお問い合わせ

ブログ

充電式補聴器の必要性


長い年数補聴器を使っている方は、当たり前ですが補聴器の操作や装着に慣れておられます。




「補聴器のベテラン」にもなれば、補聴器を耳に装着するのも、パパパッと一瞬で終わります。




過去には、私が「え?」と驚くほど、手品?!と言うくらい一瞬で補聴器を装着する方や、新しく作り直した耳穴式補聴器が窮屈にしすぎてしまい、私がお客様に装着できない程だったのに、お客様は自分で装着できたケースもありました。




ですので、長年補聴器を使っている方は操作に問題なくなる、と思っていました。




しかし、電池の入れ替えが難しくなったり、電池切れに気付かないケースが出てきました。




補聴器の装着、には問題がなくても、電池が入ってなかったりして聞こえない、ということまで起きたりします。




年を重ねて、今までできたことができなくなることが、やはりあります。




そこを考えて、充電式補聴器に変更するのも良いかもしれません。




お気軽にご相談ください。











岩永補聴器熊本店   小坂




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です