ブログ

BLOG

残暑お見舞い 申し上げます。

 

昨日の某テレビ局の24時間テレビで難聴の子供たちを女性芸人のオタ芸にひどく感動しました、佐世保店の岡田です。

今日の夕食のメニューを考えていたら・・なんと町内の神社の夏祭りの日で、中学生のブラスバンドの演奏が聴こえてきました。婦人部の皆様が毎年おでんやパン・ゼリーを販売しておりひと足遅かった・・こともあり、購入したのはおでんとオレンジゼリー、なつかしくも定番のおいしさで、夏の終わり(?)を感じる日でもあります。

四ヶ町アーケードのくっけん広場前に、市内の高校生書道部のりっぱな作品が掲げてありましたのでご覧ください。

 

あなたにオススメの記事

  • 補聴器のオーバーホール(分解掃除)補聴器のオーバーホール(分解掃除) こんにちは♪先日、健康診断を受けてきた岩永補聴器福岡店の立石です。 お客様から「今の補聴器を少しでも長く使っていきたい」と言っていただくことが多いのですが、そのように補聴器を必 […]
  • 対策対策 皆さんこんにちは。長崎店の堀田です。 先日人生で初めて今の視力に合わせたサングラスを作りました。 目から入る紫外線がよくないと聞き、元々視神経が弱いこともあ […]
  • 「最強の補聴器」「最強の補聴器」   「最強の補聴器」 と私が呼んでいるものがあります。 今年、oticon社から発売された「Xceedエクシード」シリーズです。 難聴には、「軽 […]
  • このブログの便利な使い方このブログの便利な使い方 各店スタッフ、頭をフル回転でアップしている当店ブログも もうすぐ1年半が経ちます。 ブログの記事数も多くなり、過去の話題などでもう一度探してみたいと 思っている […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ