梅雨入りをして雨の降る日が増えてきましたね。
先日、お客様からアジサイの花をいただきました。
今までアジサイの花を見ても「梅雨」や「カタツムリ」を連想するくらい。
年齢のせいではないと思いますが、今までそんなに興味のなかった
花や植物に強く惹かれるようになりました。もちろん知識はありませんが。
いただいた花が嬉しくてお店に飾らせてもらいました
・・・以前の私はそんなキャラではなかったハズです。
みなさんは6月6日が何の日かご存知でしょうか。
6月6日は『補聴器の日』なんですよ、知ってましたか?
あまり有名では無いかもしれませんが、このブログを機会に覚えて頂ければと思います。
岩永グループでは『夏のいたわりフェア』を行っています。
聞こえに困っている方や補聴器に興味がある方は是非ご来店下さい.
小倉店 松尾
あなたにオススメの記事
エラ?
耳瘻孔とういう言葉を聞いたことありますか。
耳に空いている小さな穴。耳の奇形の一種で日本人の2〜3%の人にあるそうです。
そんな穴が私(長江)にも…。
胎児の […]
福岡店に帰ってきました。 こんにちは!福岡店の光安です。
9月からまた福岡店のスタッフになりました。二年ぶりに帰ってきたので、また福岡のお客様とお会いできるのがすごく楽しみです!
黒崎店で培った経験と知識 […]
ワンコ用補聴器 こんにちは。黒崎店の本田です。
私が家に帰ると一番喜んでくれるのが二匹のパグワンコです。私の車のエンジンの音が聞こえると、家から「ワオ~ンワオ~ン(おかえり~)」と喜びの声が。し […]
ギュッと
こんにちは。
今回は、先日お客様のお宅に訪問した時のお話です。
そのお客様は、大病を患っておられ現在は、ご自宅のベッドで療養されています。
久しぶりにお会いしたので […]
共有:https://www.facebook.com/%E5%B2%A9%E6%B0%B8%E8%A3%9C%E8%81%B4%E5%99%A8-100358212292805