こんにちは、黒崎店の本田です。昨日の小倉店ブログでもあったように、4月22日に当社の創立70周年記念イベントが行われました。
様々な催しがあり、とても思い出に残る一日となりました。内容も盛りだくさんで大いに盛り上がりました!







70周年が迎えられたのは、多くの方にご愛顧いただいてきたからこそです。本当に感謝申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
黒崎店 本田
こんにちは、黒崎店の本田です。昨日の小倉店ブログでもあったように、4月22日に当社の創立70周年記念イベントが行われました。
様々な催しがあり、とても思い出に残る一日となりました。内容も盛りだくさんで大いに盛り上がりました!
70周年が迎えられたのは、多くの方にご愛顧いただいてきたからこそです。本当に感謝申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
黒崎店 本田
こんにちは。黒崎店の本田です。
今週はお花見をされる方も多いかもしれませんね。私は花より団子で季節限定の桜饅頭で春を感じている今日この頃です。
そんな私にも、春の訪れと共に とうとうやって来ました。
「イタタタタ・・・う、腕が上がらない」
気のせいだと思いたかったのですが、これはもしやもしや私のお年頃になると呼んでもないのにやってくる
五十肩ではないでしょうか。ずっと他人事だと思っていたのに・・・
ちょっとした動きに「イタタタタ、アタタタタ」と痛みが走ります。
年齢を感じるのと同時に、日ごろの運動不足が悔やまれます。
お客様からのアドバイスで、ひどくなる前に病院に行ったほうが治りも早いと教えてもらいました。
近いうちに病院に行こうと思います。なんでも早めが肝心ですね。
補聴器も同じ。聞こえづらいと思ったら、早めの装用が効果的です。
お近くの岩永補聴器グループでお待ちしております。
黒崎店 本田
こんにちは。黒崎店の本田です。
今日は「寝不足なんだよ~」という方も多いのではないでしょうか。
サッカーワールドカップ観戦で睡眠不足の方も多いかもしれませんね。
サッカーは全く分からない本田ですが、日本の活躍の凄さを私にわかりやすく教えてくれた人がいて、応援に熱が入りました。選手の皆さん、感動をありがとうございます。
12月に入り、いよいよ新年の足音が聞こえてきましたね。
昨日、お客様から手作りのプレゼントを頂きました。
可愛い毛糸靴のキーホルダーと、来年の干支、ウサギのキーホルダーです。
手触りもふわふわでかわいいので癒されました。社用車のキャリーケースに取り付けました。
一年ってあっという間ですね。忙しくなる12月ですが、補聴器のお掃除もお忘れなく。
皆様のお越しをお待ちしております。
黒崎店 本田
みなさんこんにちは。黒崎店の本田です。
朝晩は冷える日が多くなって、若干風邪気味の本田です。
日中は、さわやかな秋晴れが続いててお出かけなども気持ちが良いですね。
我が家のワンコも暑い夏はお散歩がきつそうでしたが、最近は快調にお散歩を楽しんでいます。
散歩中に落ちている落ち葉も、赤や黄色、深い色味が綺麗で散歩の時間も楽しみです。
家に遊びに来ていた孫も退屈そうでしたが、ベランダにシートを広げてお弁当を食べるだけでもハイキング気分になったみたいで満足そうでした。秋晴れのおかげ!
皆さんは、どんな秋を楽しんでいますか。ぜひお話をお聞かせください。
岩永グループでは新しく登場した補聴器「オウン、モア」の聞こえ体験を行っております。
秋のお出かけのお供に「新しい聞こえ」もご一緒にいかがですか。
ご来店の難しい方はご訪問も無料で承ります。
ご興味のある方は各店でぜひお試しください。
黒崎店 本田
みなさん、こんにちは。黒崎店の本田です。
すっかり秋らしくなってきましたね。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
私の最近は食欲の秋!美味しい秋の味覚を楽しんでおります。
昨日は休日でしたので、以前から楽しみにしていた「栗」を使った限定モンブランパンケーキに狙いを定め、早起きして目当てのお店で秋のスイーツを堪能致しました。
夜は、脂がのったサンマをお庭で焼いていただきました。炭で焼いたのでちょっと焦げてしまいましたが、香ばしい香りに誘われたのか、近所のノラ猫ちゃんがひょっこり覗きに来てました。
皆さんは、どんな秋を楽しんでいますか?
ぜひ、みなさんの秋の話を聞かせて下さいね!スタッフ一同お待ちしております。
黒崎店 本田
皆さん、こんにちは。黒崎店の本田です。
朝晩はすっかりすずしくなって、クーラーがなくても寝ることができるようになりました。
お出かけしやすくなったおかげで、毎日お客様がご来店下さっています。補聴器のメンテナンスでお越しくださいますが、メンテナンス後も色々とお喋りをしてくださって、とっても楽しくてお客様から元気をいただいています。
皆さん年齢を感じさせないお元気さ。元気の秘訣を伺うと「食事」と「なるべく毎日歩きよる」という方が多いようです。
スマホをお持ちの方も多くなり、歩数計アプリを使って毎日の目標歩数を決めている方も多いようです。やっぱり基本は歩く事が大事なのですね。私も頑張りたいと思います。
いま黒崎店では健康寿命応援月間として、ご来店時に歩数計が2000歩を越している方に「甘栗」をプレゼント中です。
ぜひ、ご来店の際には2000歩クリアをして甘栗をゲットしてくださいね!
皆様のお越しをお待ちしております!
黒崎店 本田
こんにちは。黒崎店の本田です。連日の厳しい暑さに体調などを崩されていませんか。私はこまめに水分を取るように気を付けています。皆さんも体調にはくれぐれもお気を付けください。
今日の午前中は直方市へ訪問業務でした。
「ちょっと聞こえづらい感じがする」というご意見を伺って補聴器を確認。音が出るレシーバ部分に耳垢が詰まっていました。耳垢侵入を防ぐフィルターを交換して耳垢詰まりがなくなると聞こえも改善されました。
補聴器を快適にお使い頂く為にはメンテナンスが重要です。ご来店いただくのが難しい方には無料訪問サービスをご利用いただきお喜び頂いております。
帰り道は遠賀川沿いを走るルートで帰社することにしました。
ご自宅から当店が遠いお客様にも無料訪問サービスのご利用で補聴器をお使いいただいている方が多くいらっしゃいます。暑い時期でお出かけを控えている方にもおススメです。ぜひお気軽に無料訪問をお申込み下さい。
お盆も休まず営業致しますので、ご家族様とご一緒に補聴器相談希望の方もお待ちしております。
093-622-5888
今日は半そで姿の方も多くお見掛けするほど、汗ばむ陽気になりました。
毎日の洋服選びに頭を悩ませている黒崎店の本田です。皆様お元気でお過ごしでしょうか。
昨日は八幡東区のさわらびガーデンモールにて「はじめての補聴器講座」を行いました。
ご参加くださった方には「参加して良かった。知らないことが多くてためになった」「補聴器のイメージが変わった」など嬉しい感想をいただくことができ、補聴器の仕事に携わる身として大変嬉しくありがたい気持ちになりました。補聴器講座は今後も各地域で開催し、補聴器の事をお伝えする場として活動していきたいと考えております。
黒崎店では、皆様にゆっくりとくつろいでいただけるようにと5月に店内改装を予定しております。店内改装に伴い仮営業を行う予定です。皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。汗ばむ陽気になり湿気などのご心配もあるかと思います。4月中は通常通りの営業をしておりますので、ぜひメンテナンスにお越しください。なお、ご来店の際はご予約いただきますとスムーズにご案内が可能です。どうぞよろしくお願いいたします。
スタッフの事や何気ないネタなど、面白い内容でインスタグラム頑張ってます!ぜひ、フォローお願いいたします!
黒崎店 本田
こんにちは。黒崎店の本田です。 福岡県は今月末まで緊急事態宣言が延長され お出かけを控えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 コロナのせいで運動不足になっている方も多いそうですね。 私も若い頃と比べて筋肉量が落ちてきたような気がして 最近は運動や食事など、気をつけるようになってきました。 奇跡的に断酒も続いており、今ではビールのコマーシャルを見ても なんともない!?状態までなってまいりました。 断酒のキッカケは息子からの一言と、youtube動画だったのですが 新しい何かを始めるにはキッカケって大事ですね。 じつは補聴器装用にもお客様それぞれにキッカケがあるご様子で ご相談のときに色々なキッカケをお聞かせいただいております。 ただ、補聴器装用は早期装用が本当に効果的です。 このブログをみてピンと来た方! 補聴器を始めるキッカケにしませんか? まずは、ご相談だけでも。お気軽にお越しください。 ご予約いただきますと、お待たせせずに ご案内が可能です。 心よりお待ちしております。 黒崎店 本田