Tag Archives: 補聴器相談

「靴探し」


こんにちは!黒崎店の後藤です(^o^)




最近は、春の陽気を感じる暖かさも日に日に増えてきましたね!そろそろ衣替えの季節にもなってきましたね。




私は、先日新しい季節を迎える前にお仕事用の靴を新調しました。ただ、私は足のサイズが小さく自分に合う靴探しが大変なんです。足のサイズが20㎝のため、靴屋さん泣かせです(:_;)だいたいの靴屋さんで「うちでは難しいです・・」と申し訳なさそうにお断りされます。特にお仕事用のパンプス探しが一番大変です。




そんな中で私の足サイズと希望に応えて下さる靴屋さんにようやく出会えました!その靴屋さんは、販売スタッフの方が靴職人の方で粘り強くご対応して下さいました。




私のワガママな希望が①少しでも身長が高く見えたいのでヒール高さが5㎝ほしい②ご訪問をするので靴の着脱がモタモタしないようにベルトは付けたくないをお願いしました。足が小さいとヒールの高さがない靴やベルトがついたものをよくご提案をされます。自分でも仕方がないと理解はしているのですが・・(>_<)




私の希望を叶えて下さるために何度も中敷きの調整のフィッティングを繰り返してくれました。おかげさまで希望通りの靴を購入することができました。帰り際に「革靴は、伸びるのでまたサイズが合わなくなってきたら持って来て下さい。また調整しますね。」と言って下さって購入後の悩みも解決だなと感じました(^^)




さて当店もお客様の聞こえやご希望に合わせて、さまざまな補聴器の形や種類、メーカー様を取り扱っています。お客様のニーズに合わせて補聴器専門スタッフが測定、ご提案、補聴器のフィッティング、ご試聴体験のご対応をしております。どうぞ、私たち専門スタッフにご質問やご希望などお話しください。








只今春の補聴器フェア開催中です!詳しくはお気軽に黒崎店までお問合せ下さい。TEL093-622-5888













Posted in 黒崎店 Tagged , , , コメントをどうぞ

なつかしの


こんにちは!いつもご覧いただきありがとうございます。




お盆を過ぎても暑い日がしばらく続きそうですね。




大橋店では数量限定で懐かしのラムネをお出ししてます!爽やかな刺激とビー玉が懐かしく、最近はお祭りもなかなかないので、大変好評です。




ラムネって、そもそも何だろう?と思って調べてみると、「レモネード」が訛って「ラムネ」となったそうです。中のビー玉は内側から栓をするためのもので、ラムネ瓶の栓をするサイズのガラス球を「A玉(エーダマ)」。最適でないものを「B玉(ビーダマ)」というそうです。元々は栓として適さないものを子供のおもちゃとして利用したのがビー玉の由来だそうです。面白いですね。








飲み進めるとコロコロと涼しげな音が聞こえます。




小さなことかもしれませんが、音一つでも懐かしく感じられることと思います。




良い聞こえで、もう少し夏を楽しんでいきましょう!




お近くの岩永補聴器グループでお待ちしております。




大橋店のネットご予約はこちら




092-555-6085




ヒアリングデザイン大橋店 宮原

Posted in 大橋店 Tagged コメントをどうぞ

補聴器訪問


こんにちは。黒崎店の本田です。連日の厳しい暑さに体調などを崩されていませんか。私はこまめに水分を取るように気を付けています。皆さんも体調にはくれぐれもお気を付けください。




今日の午前中は直方市へ訪問業務でした。




「ちょっと聞こえづらい感じがする」というご意見を伺って補聴器を確認。音が出るレシーバ部分に耳垢が詰まっていました。耳垢侵入を防ぐフィルターを交換して耳垢詰まりがなくなると聞こえも改善されました。




補聴器を快適にお使い頂く為にはメンテナンスが重要です。ご来店いただくのが難しい方には無料訪問サービスをご利用いただきお喜び頂いております。




帰り道は遠賀川沿いを走るルートで帰社することにしました。
















ご自宅から当店が遠いお客様にも無料訪問サービスのご利用で補聴器をお使いいただいている方が多くいらっしゃいます。暑い時期でお出かけを控えている方にもおススメです。ぜひお気軽に無料訪問をお申込み下さい。




お盆も休まず営業致しますので、ご家族様とご一緒に補聴器相談希望の方もお待ちしております。




黒崎店 予約




093-622-5888

Posted in 黒崎店 Tagged , , , コメントをどうぞ

『差し入れの日』

こんにちは。黒崎店の後藤です。

本日3月4日は、『差し入れの日』です!!

 東京都新宿区新宿に事務所を置き、仕事を頑張る人達が前向きにな気持ちになることで効率を上げ、日本を明るく元気にすることを目指す日本残業協会が制定。日付はこの頃が多くの会社で決算前の繁忙期であることと、『さ(3)し(4)いれ』(差し入れ)と読む語呂合わせからだそうです。

 お客様より、決して『差し入れの日』だからという訳ではなくお気遣いをいただいたのですがお菓子やワカメやパンをいただき、本日は『差し入れの日だ』と実感いたしました(^O^)

お客様のお心遣いに大変感謝の気持ちでいっぱいです!!

 さて、先月末より絶賛『春の補聴器フェア』を開催しておりまして、お一人おひとりに合わせた聞こえのカウンセリングや現在使用中の補聴器の効果測定、試聴体験を行っております。

 今月より、新しい補聴器の機種も登場しており、近々試聴体験や販売が開始されます。詳細はぜひ、黒崎店にお問合せ下さいませ。

 当店は、店内でじっくり補聴器をお試しいただくために『ご予約』でのご来店をオススメしています。ぜひ、皆様からのお問合せやご来店お待ちしています。

 

黒崎店ご予約フォーム

LINEお友達募集中

Posted in 黒崎店 Tagged , コメントをどうぞ

生中継でのご説明

こんにちは。黒崎店の本田です。
ここ何日かは台風のせいで心配な日々が続いています。
皆様、どうぞお気をつけください。

先日、遠方(県外)にお住いの娘様から、離れてお暮らしのお母様への
訪問補聴器相談のご依頼がございました。

お互いに離れてお住まいですので、ご一緒に説明を聞くことが出来ません。
しかし、補聴器の性能や価格等はご家族様にとっても、大変気になる内容だと思います。
そのため、ご家族様にもお伝えできるように
テレビの生中継のように、現地のお母様宅⇔遠方の娘様宅をLINEビデオ通話でつなぎ
同時にご説明を行いました。

ご本人様だけでなく、離れてお住いのご家族様にも、同時にご説明をすることが出来ました。
娘様が「聞こえるようになって良かった」と仰ってくださり、安心されている様子が伝わってきました。
実は、ご家族様からのご要望でこのような形を取らせていただいたのですが
これからは、こういったご相談方法の形も、必要になると感じました。

ご本人様だけでなくご家族様へのご説明等も、ご遠慮なくお申し付けください。
補聴器をお使いいただく事で、ご本人様だけでなく、ご家族様、まわりの皆様の
毎日の生活が変わるお手伝いが出来ますよう、精一杯のご対応をさせていただきます。

黒崎店ではLINEお友だち、大募集中です!
LINEお友達はこちらから

黒崎店 TEL 093-622-5888 

Posted in 黒崎店 Tagged , , コメントをどうぞ