4月になり新しい年度がスタートいたしました。
こんにちは!黒崎店の本田です。
新しい年度のスタート日である本日「4月1日は、岩永補聴器グループの創業記念日」です。
3月ごろよりお客様には創業日のご案内をお声掛けしておりました。
「4月1日で創業68周年で、当社は九州に9店舗あるんですよ」とご紹介すると
お客様からさまざまな声が!
「そんなに歴史のある会社なの?知らなかった~」
「福岡だけじゃなくて他の県にもあると?」とか
「どこが本社なの?佐賀?私、佐賀出身よ」とか
「長崎にもあるんやね。長崎に住んどったよ」とか
「地域に合わせて名前が違うんやね。面白いね」などなど・・・
お客様より思いがけないご当地話や、昔話をしていただくキッカケになったりしています。
↓黒崎店は、本日より登場の「68周年のぼり」が目印
創業68周年を迎えられたことは、お客様をはじめ当社に関わる全ての方々の支えがあってこそと心より深く感謝申し上げます。
創業日を記念いたしまして、黒崎店では「創業感謝イベント」を本日より開催いたします。
4月中にご来店の方にご来店プレゼントや
新しい人工知能補聴器「More」や360度補聴器「Opn」などをご試聴の方には試聴プレゼント
ご購入の方にはご購入プレゼントなど4月だけの盛沢山な期間限定プレゼントをご用意しております。
ぜひ、この機会をお見逃しなく!
多くの皆様のお越しを心よりお待ちしております。
LINEお友達募集中
黒崎店 TEL 0936225888
Tag Archives: 北九州市
創業記念日
北九州市
こんにちは。黒崎店の本田です。
私は生まれも育ちも北九州ですが、北九州市のイメージは決して良いとは言えないような気がします。
先日は、先人式の様子が全国ニュースでも取り上げられ、「派手で、怖い」「修羅の国」そんな感じと思われていたりするようです。成人式の日は、お祭りのように派手にして楽しんでいる様子が報道されていました。ヘアスタイルを猪にしている若者もいて、ナイスアイデアだなあと感心しました。もちろん派手なのは、その日だけ。普段は素敵な若者たちです。報道はそこまででしたが、実は式典の後は、成人の皆さんでゴミ拾いの時間もあるのですよ。(ここも報道してほしい)
我が家の長男も成人を迎え、当日は久しぶりに会う大人っぽくなった友達と、楽しい一日を過ごしたようです。
成人式といえば、最近は二分の一成人式(10歳)、社会になれただろうと、30歳で2回目成人式、二倍成人式(40歳)、80歳での成人式もあるそうですね。
年齢によって、迎えるときの気持ちが違うのでしょう。
共通する一番の楽しみは、昔からの友人と久しぶりに会い、おしゃべりすることではないでしょうか。
当店のお客様も、お友達と会う前は、点検やクリーニングにお越しになる方は多いです。
楽しかったみやげ話をしてくださるお客様もいらっしゃいます。
いつまでも、友人と楽しくおしゃべりが出来るのって素晴らしいことだと思います。
お友達の声が聞こえづらくなったら、いつでもご相談くださいね。
黒崎~クロサキ~
少しだけ、朝晩が涼しくなったように感じる黒崎店の本田です。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
先日、黒崎店で働く私にとって、衝撃のニュースが飛び込んでまいりました。
「黒崎井筒屋 来年の5月で閉店」
井筒屋といえば、北九州市民なら、誰でも一度はお買い物をしたことがある北九州唯一の百貨店です。北九州市には、小倉店と黒崎店があります。
私が子供の頃は、明日は井筒屋でお買い物!となれば、前日からワクワクしたものでした。
自分の一番お気に入りのお洋服を着て、髪にはリボンなんかを着けて、オシャレして出かける特別な場所でした。
おもちゃや、お洋服を買ってもらったり、美味しい食事を楽しんだり・・・
沢山の楽しい思い出をくれたのが井筒屋です。
当店のお客様も、補聴器の掃除や点検の後は「小倉補聴器さんの後は、井筒屋に買い物に行くのよ」「お歳暮やお中元は、やっぱり井筒屋ね」「品物が良いから安心よ」という方も多いので「井筒屋がなくなるのは、残念~」という会話が毎日の様に行われています。
しかし、黒崎には、他にも素敵なお店は沢山あります。(そのうちの一つが小倉補聴器!)
JR黒崎駅も、キレイに変身中です。
賑やかなお祭りやイベントも沢山行われている、とても元気な町ですよ!
ぜひ、黒崎に遊びに来てください!お待ちしております!
お出かけシーズン到来
今日の北九州は、あいにくの雨です。しかし、最近は、ずいぶんと秋らしくなってきて色々なイベントやお出かけも楽しい季節になりましたね。
台風の影響で一日順延になりましたが先日、次女が通う中学校で体育会が行われました。天候にも恵まれ汗ばむような陽気の中、子供達は元気に頑張っていました。
上野動物園のパンダニュースを見てたら、急に動物を見たくなり北九州市小倉北区にある 「到津の森公園」へ行ってきました。色々な動物を見るのは本当に久しぶりでしたが、可愛い姿にとても癒やされました。
ロープで遊んでいる子猿↓
ウロウロするレッサーパンダ↓
しっかりとカメラ目線&余裕笑顔のヤギさん↓
可愛い子ヤギ。勝手に名前をつけました「ユキちゃん」↓
他にもたくさんの動物がいます。これからのお出かけシーズンにオススメの場所ですよ!
黒崎店 本田