ブログ

BLOG

予約の回数

すっかり 春満開ですね。自宅のチュウリップもようやく花がさきました。

最近 歯医者さんに通っています。1月末から銀歯に食べ物が引っかかり受診

最低5回 通うように、予約を入れて まずレントゲン検査、歯周病チェック

歯石取り ようやく本題の歯に取り掛かったのは 3回目。

やっと土台と被せ物がはいる時 型取りしたものを合わせるのに 何回もカチカチして

すぐ横で削りはめて またその繰り返し。途中新人さんは何度も歯を落とし 喉もとに引っかかりそうになりましが・・・。

これって、私たちの仕事に 共通していますよね。

型取りして製作したイヤーモールドやオーダーメイドの補聴器は はめた感じが悪ければ

再度作り替えが必要です。遠慮なくお申しつけ下さい。

佐世保店  岡田

あなたにオススメの記事

  • 季節の花季節の花 こんにちは。小倉店です。 6/20日お仕事お休みで月刊誌ウエンディを読んでいましたら 季節の花カスミソウの事が書いてありました開花時期は5月から7月ごろ 細か […]
  • 耳 こんにちは 黒崎店です。 年末は強い寒波が来そうですね。みなさま体調管理に気を付けて下さい。 寒くなると指先・鼻先・耳先が冷えてきます。 鼻先?耳先?と思われた […]
  • 使い方を間違ったら大変なことに!使い方を間違ったら大変なことに! これの話なんです。 今流行りの電気式補聴器乾燥機です。 補聴器を入れてボタンを押すと乾燥させてくれる器械なんですが、 これ、   […]
  • 旅行旅行 こんにちは。佐賀店です。 日頃より、ご愛顧いただき誠にありがとうございます。 6月も終盤に差し掛かって暑さが厳しくなり早くも夏の到来を感じております。 ニュー […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ