ブログ

BLOG

新しいお菓子屋さん





連日の梅雨空の中、皆さまお元気でいらっしゃいますか? 佐世保店の岡田です。




高温多湿のこの季節、手作りのお弁当や作り置きの食材など 食中毒になりやすいので




お気を付けくださいね。




最近期間限定でお取り寄せスイーツの店舗が7月にオープンしたので




早速出かけてみました。




24時間営業の無人販売店舗でショーケースの中には和も洋も




タップリ。




選ぶ楽しみより、無人の為清算する作業にドキドキしながら




エアレジの端末で清算ができ、普段の業務がこんなところで役に立つものなんですね。







初めての買い物は失敗したくないので、手ごろなものから選ぶ傾向があります。




補聴器は手ごろなもの(金額)で選ぶより、聞こえを重視して下さい。




その為にお店にスタッフがいて、補聴器選びをお手伝いいたします。










































あなたにオススメの記事

  • 補聴器のメンテナンス補聴器のメンテナンス こんにちは、諫早店の坂上です。 先日『補聴器が壊れた!!』と慌ててご来店されたお客様がいらっしゃいました。 お預かりした耳あな型の補聴器を確認すると確かに音が出てい […]
  • 認知機能とは認知機能とは 記憶や思考、理解、判断など、大脳で行われる「知的な機能」の全般を認知機能と呼んでいます。 […]
  • 『福岡の食と酒』『福岡の食と酒』 桜も葉桜になり、最近は夏の様な暑さが続いていますね。 年々心地よい春の期間が短くなってきた気がします。 衣替えを急がなくては… 話は変わって皆さんは『 福岡の食と酒 […]
  • 大切な家族大切な家族 ご自身ではそんなに聞こえが悪いと思ってらっしゃらないことがありますが、補聴器をつけてみられると、ご本人はもとより、ご家族の方から「大きな声を出さなくてもよくなったから助かる」とお […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ