ブログ

BLOG

有明海沿岸道路

こんにちは 佐賀店 古川です。

毎日暑い日が続いていますが、皆さん体調の方は大丈夫でしょうか。

こんな時は、冷たい食べ物食べたいですよね。

テレビを見ていたら、コンビニのスイーツのことが取り上げられてた中で、

気になるものがあり、早速週末に買いにいきました。

「果実氷練乳イチゴ」です。

私的にはかき氷が苦手なのでやめておこうか悩んだあげくチャレンジしてみました。

超美味でした。イチゴの酸っぱさと練乳の甘さがちょうどよく、かき氷を食べた時の

頭にキーンーくるものがなく、私の夏のスイーツ一押しです。

ところで、先週24日土曜日に有明海沿岸道路で芦刈南インターチェンジから福富インターチェンジが

開通しました。これで県内の有明海沿岸道路は佐賀市から白石町までの10キロがつながりました。

早速走ってきました。

小城市と白石町をまたいだ「六角川大橋」

橋の上でパシィと写真を撮りました。なかなかいい出来で撮れたかな。

全長約1キロで、県内では3番目に長い橋だそうです。

近くに来られた時には一度通って見て下さい。

景色がすごくいいですよ。

あなたにオススメの記事

  • 補聴器を選ぶ際はここにも注目してください!

    こんにちは、佐賀本店の入江です。 ひとくちに補聴器といっても、種類や性能は様々です。 雑音を抑えてくれる強さや言葉の聞き取りやすさなど、たくさんの違…

  • 10/31まで3週間無料補聴器体験実施中

    こんにちは。佐賀店です。 日頃より、ご愛顧いただき誠にありがとうございます。 10月になり、朝晩の気温が落ち着き段々と秋の到来を感じております。 …

  • 基山町の難聴者補聴器購入費助成事業

    こんにちは!佐賀店の川原です。 今週は佐賀駅前のライトアップイベントがあっていました♪ 私はTV中継でみたのですが、年々規模が大きくなっており、 …

  • 念願の補聴器

    皆さん、こんにちは。本部の野口です。 あっという間に明日から10月。朝晩少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ 暑い日があり、体調管理が難しいで…

  • 健康について

    こんにちは。本部の水田です。 先月の話になりますが、健康経営のセミナーを受講してきました。 改めて健康って大事だなぁ…と思ったので、みなさまにも共有したいと思…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ