寒い日が続いていましたが、ようやく寒さが緩んできそうですね。
その分花粉症の方々は「厳しい時期がやってきた!」という感じでしょうか!?
ちなみに私は花粉症とご縁がございません。
最近、『斎藤茂太著「いそがない人」が、いい人生を送る』という本を読みました。
斎藤茂太さんの著書を久しぶりに新しく購入しました。
『ゆっくり力』について書いておられ、「そうだよねー」「わかるー」と納得しながら読みすすめました。
何かと忙しいせかせかした毎日を送っている方ほど、「なるほど・・・」と思えるかもしれません。
ゆっくりと余裕を持つことと、ダラダラ過ごすこととを勘違いしないように過ごしたいと思います。
ただいま“春の補聴器フェア”開催中です。皆様のご来店をお待ちしております。
長崎店 堀田
あなたにオススメの記事
耳あな型充電タイプ補聴器「シリーン」発売
皆さんこんにちは。博多店の光安です。今年もあっという間に年の瀬ですね。皆さんはどんな一年だったでしょうか?私はこの一年色々ありすぎて特に濃い一年でした。本当にあっという間に終わ […]
食と聞こえのこだわり お米と補聴器の最高の選び方
こんにちは♪ […]
お客様からの贈り物
佐世保店から、今年始めてのブログです。本年もどうぞよろしくお願い致します。
酉年→戌年へバトンタッチされましたが、お客様のT様は多くの趣味をお持ちの方で
マス […]
手作り♪
この巾着袋はお客様の手作りです。
作ってくださったのは、なんと!大正生まれ!!のN様です。
「えっ~!すご~~い!!マチまでついてる~」と関心しきりの私に、
[…]
共有:https://www.facebook.com/%E5%B2%A9%E6%B0%B8%E8%A3%9C%E8%81%B4%E5%99%A8-100358212292805