ブログ

BLOG

家庭菜園の楽しみ

昨年12月に豆を収穫したいと思い、2種類の豆の苗を購入しました。その後、友人からスナップエンドウの苗をもらいました。


数日植え付けをしないで、そのままにしていたのがいけなかった。伸びすぎた苗をあわてて何をどう植えたのだろうか?



3月にやっと沢山の花が咲き、実をつけて感動していると「これは何の豆だ?」どれも花は白いし葉つるも同じ、しばらく腕組みをして考えました。「そうだ、まずは湯がいて食べてみよう。旨い、スナップエンドウに間違いない」次に実をつけたのはキヌサヤでした。


まだ実をつけていないのがあります。多分グリンピースだと思います。自宅で収穫できる野菜は楽しみがあり、癒されます。食べても新鮮で美味しくて自分自身もリフレッシュできます。もう少ししたら、夏野菜の為に畑の土作りをします。

長崎店 峰

 

 

あなたにオススメの記事

  • 涼しくなりました!涼しくなりました! こんにちは 10月に入り、今年も残すところあと3か月になりました。 ようやく朝晩が涼しくなり(かなり寒い日もありますが)秋から冬へと移ろいで行きますね! 長崎では来週初 […]
  • 我が家の猫(20歳メス)我が家の猫(20歳メス) 2020年になり早くも半月が過ぎてしまいましたが 皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は正月気分が未だ抜けきらず、美味しいご飯とお酒を ガブガブガブとあおっている毎日です […]
  • ヒアリングデザインヒアリングデザイン こんにちは!聞こえをデザインする補聴器専門店「ヒアリングデザイン」大橋店です。 ここ数日の太陽は空気をカラッとしてくれますね!気持ちがいいです。日差しは暑いですが・・・ 最近 […]
  • 秋も終盤になりました!!秋も終盤になりました!! 皆さん、こんにちは!! 秋も終盤に近づいてきました。 いかかお過ごしでしょうか? 朝晩が寒くなってきて、毎朝お布団が恋しくなっています(笑) […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ