寒い日が続いていましたが、ようやく寒さが緩んできそうですね。
その分花粉症の方々は「厳しい時期がやってきた!」という感じでしょうか!?
ちなみに私は花粉症とご縁がございません。
最近、『斎藤茂太著「いそがない人」が、いい人生を送る』という本を読みました。
斎藤茂太さんの著書を久しぶりに新しく購入しました。
『ゆっくり力』について書いておられ、「そうだよねー」「わかるー」と納得しながら読みすすめました。
何かと忙しいせかせかした毎日を送っている方ほど、「なるほど・・・」と思えるかもしれません。
ゆっくりと余裕を持つことと、ダラダラ過ごすこととを勘違いしないように過ごしたいと思います。
ただいま“春の補聴器フェア”開催中です。皆様のご来店をお待ちしております。
長崎店 堀田
あなたにオススメの記事
上毛町灯篭祭
上毛町に灯篭祭に行ってきました。
お世話になっております。小倉補聴器 小倉店の石川です。
2023年9月23・24で開催された「こうげ大池・灯りの祭典」に行ってきま […]
エリア忘年会! 皆さん、こんにちは★諫早店の坂上です。
いよいよ今年もおしせまってまいりましたがいかがお過ごしですか?
さて、先日私は岩永グループの長崎エリア忘年 […]
秋の音
いつの間にかセミに声がしなくなり、朝晩は涼しく秋を感じるようになってきましたね。
さて、虫の鳴き声を声として聴くことが出来るのは日本人とポリネシア人だけというのをご存じで […]
「シェアハウス」
心地いい日が続いていますが、皆さん元気でお過ごしですか?
どこへ行っても気持ち良く過ごせるっていいですよね!
最近、若者に人気の新しい住まいの形として注目されている […]