ブログ

BLOG

ストーリートピアノ

こんにちは!朝夕は、涼しくなりましたねぇ、日中はまだまだ暑い日が続いていますが、体調には、気をつけられてください。

皆さん ご存知の方も多いと思いますが、ストリートピアノ聞かれたことありますか、

街中、街角に設置された、誰でも自由に弾ける「ピアノの通称」音楽を通じて人と人のつながりを生み出すといつた趣旨を込めて設置されています。

北九州市では、北九州空港に、設置されて半年がたっているそうです。素敵な場所ですね!日本初のストリートピアノは、鹿児島市だそうです。音楽を聴かれるときに、補聴器の、調子が悪かったりすると、ガッカリしますよね・・・メンテナンスにおいでてくださいお待ちしております。

 

小倉店 迫田

あなたにオススメの記事

  • ゴールデンウィーク!ゴールデンウィーク! ここ2~3日、曇りや雨といった天気が続いていますが 皆さん元気でお過ごしでしょうか? 今日は朝から雨で少し肌寒さを感じますが・・・ でも最近では木々の新芽もでて […]
  • 飛行機に乗る際に注意していただきたいポイント飛行機に乗る際に注意していただきたいポイント もうすぐ夏休みが始まりますね!夏の計画はもうたてましたか?この頃、ご来店されるお客様から「来週〇〇に旅行に行くの」や「3年我慢した旅行にやっと行けるようになった」など旅行の話題 […]
  • 分かりやすく補聴器選びを考えよう分かりやすく補聴器選びを考えよう こんにちは。福岡店の岩崎です。 今回は「分かりやすく補聴器選びを考えよう」というお題です。 ただし、本当に分かりやすいか?と言われると、ちょっと自信ないなぁと答えるような分か […]
  • 補聴器の再調整補聴器の再調整 補聴器を購入した時は聞こえは良かったが、最近会話が聞こえにくい、ハッキリしない 時はご相談ください。   補聴器を長く使用していると聞こえに変化が生じ […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ