ブログ

BLOG

いい タイミングでした。

こんにちは。

お正月は油っぽい物を沢山食べる生活を送ってしまいました 佐賀店の松山です。

こんな生活を送ってはいけないと思い、野菜を買うために

スーパーへ行きました。野菜コーナーで、七草がゆセットを見つけました。

昔は、一つ一つ揃えて作っていたと思いますが、今はこのようなセットを

買えば、気軽に七草がゆが楽しめるようになっています。

七草は早春にいち早く芽吹く事で、邪気を払うと言われ、無病息災を祈って

食べると言う習慣があり、お正月疲れが出始めた今頃が、胃腸の回復に良いと

されているようです。

お正月に沢山食べすぎましたので、私にはちょうどいいタイミングです。

早速、作って食べます。

あなたにオススメの記事

  • 高・重度用補聴器【オーティコン エクシード】高・重度用補聴器【オーティコン エクシード】 こんにちは。福岡店の岩崎です。 少し前になりますが、補聴器メーカー「オーティコン」より、高・重度難聴者向け補聴器【オーティコン […]
  • ☆初めまして☆☆初めまして☆ こんにちは! 昨年11月より入社いたしましたいつも元気な小林です♪ 入社し早いもので4ヶ月がたちました! 皆様に助けて頂きながら、毎日が、新鮮で ドキドキ、ワクワク!勉強 […]
  • 補聴器のベント加工補聴器のベント加工 こんにちは 佐世保店です。 補聴器にはベントと呼ばれる空気穴があります。文字通り空気の通り穴で補聴器の快適性を上げたり自声の響きを軽減させたり自声の抜け感であったり音響的に […]
  • お知らせ!!お知らせ!! 皆さん、こんにちは諫早店の坂上です。 今日は「聴こえと健康いきいきセミナー」開催のお知らせです。 今月、5/17㈮  諫早文化会館  5/18㈯  長崎ブリックホール […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ