ブログ

BLOG

タッキーありがとう!!

皆さんこんにちは。

今日は『クリスマス』ですね(^^)/

我が家でも、昨日家族が集まってクリスマスパーティーをしました。

欲しかったプレゼントをもらい、大はしゃぎする子供たちが印象的でした。

 

さて、パーティーが終わって一息つきながらテレビを見ていると、

タレントのヒロミさんと、ジャニーズの滝沢君(タッキー)が物件をリフォームする番組をしていました。ヒロミさんとは、タッキーがテレビに出始めたころからの付き合いで、もう23年になるとの事。

来年からタッキーは芸能界の表舞台から引退し、若手をプロデュースするなど、裏方に徹するため、お別れの回でもあり、今までの感謝の気持ちやこれからの成功を願う親心のようなやり取りを、涙なみだで見ていました。

その中で、ヒロミさんがタッキーの作品に対し、厳しい評価をしながらアドバイスをするのですが、その言葉の中に、

『全然相手の気持ちを考えてないもん。もっと使う人の気持ちになって考えないと。』

という言葉がありました。


私も上司や先輩方から、同じような内容のアドバイスを頂くことがあるのですが、この仕事をして、補聴器を取り扱っている以上、この気持ちは大切だと改めて感じさせられました。おかげさまで良いクリスマスイブを過ごすことが出来ました(^^♪

今年も残すところあとわずかですが、少しでも聞こえに気になる点がございましたら、お近くの店舗までご相談いただければと思います。

長崎店 山道

 

 

 

あなたにオススメの記事

  • もうすぐクリスマスですね♪もうすぐクリスマスですね♪ だんだんと肌寒い季節になってきましたね。 朝晩は冷え込みますが、体調管理は大丈夫でしょうか。 今月初めから佐賀の街もイルミネーションが点灯し、クリスマスムード! […]
  • 東京旅行東京旅行 こんにちは! 小倉補聴器 […]
  • 認定補聴器技能者に対する講習認定補聴器技能者に対する講習 毎日暑いですね。こんにちは。黒崎店の本田です。 先日、「認定補聴器技能者に対する講習」を受けてきました。認定補聴器技能者は、資格を取得した後も5年ごとに資格更新審 […]
  • 補聴器を使う為に、最低限の「器用さ」が必要です。補聴器を使う為に、最低限の「器用さ」が必要です。 補聴器を買ったけれども、 「補聴器を使ってない、使えない」という事があるかと思います。 で、色々な理由があるのは過去にも書きましたが、 https://www. […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ