ブログ

BLOG

新 スマホ

こんにちは、佐世保店 岡田です。

4年半程愛用していました携帯を あまり気が進みませんでしたが

買替ました。充電が持たない・データの写真や管理の容量不足がいっぱいで

いつ壊れてもおかしくない状態でした。

なぜか アドレス帳に2万3千件?ものデータがあってとショップの店員が

データの引き継ぎに困惑・・・私もそんなに多くの方とは知り合えませんから

やっぱりおかしくなっていたのでしょうね。

新しいスマホを手にして 真っ先に思ったのは仕様が変わり面倒くさい!

画面が見づらいなど 不満が先行していたのが 日に日に慣れてきたところです。

補聴器も 慣れたものが使いやすいですが 壊れてからじゃ遅いです。

ぜひ予備のご用意を お願い致します。

あなたにオススメの記事

  • 補聴器をもっと便利に!

    こんにちは。長崎補聴器佐世保店の原です。 現在、補聴器をご使用中のみなさんは、こんなふうに思ったことありませんか? ●お店に行かなくても自分…

  • 管理医療機器とシリアルナンバー

    こんにちは!長崎補聴器 佐世保店の河野です。 皆さん、補聴器にシリアルナンバー(製造番号)があるのをご存じですか?補聴器本体の側面や、電池ケースの中などに…

  • 佐世保市の補聴器に関する助成金等について

    こんにちは。佐世保店の山道です。 本日9/12~9/14まで長崎に天皇皇后両陛下、愛子内親王殿下がご来県されます!佐世保市にも9/14のながさきピース文化…

  • 保証制度

    お盆が過ぎると、朝晩心なしか秋を感じられると思っていましたが 残暑がまだまだ続いています、皆さま 夏の疲れがでていませんか? ここまで暑いと果物など…

  • 小旅行

    こんにちは 佐世保店の河野です。 このブログで複数のスタッフが好きなアーティストのコンサートや応援チームのスポーツ観戦などを載せていますが、私も先月【推し…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ