ブログ

BLOG

夏休み

数年前より福岡市の小中学校・高校の夏休みが、脱ゆとり教育による授業時間の確保と

冷暖房設備が導入され、勉強環境が整ったことから1週間ほど短くなっています。

今年も昨日28日から2学期が始まりました。

早く始まるのは親としては大歓迎なのですが、やはり子ども達は不服そうです。

我が家も部活動・夏課外・遊びにと充実した夏休みを過ごしたものの沢山の宿題は

後回し。「あと1週間あれば、余裕で終わるのに・・」と言っていましたが、

おそらく結果は同じでしょうね。始業式前日にほぼ徹夜で仕上げていたようです。

何事も早め早めに行動することが大事ですよね。

夏休みが終わると夏も終わりだなぁーと感じます。そんな中近頃の夕空は特別綺麗です。

皆さんも夕暮れ時、ちょっと空を眺めてみてはいかがでしょうか。

福岡店 寒竹

 

 

 

 

あなたにオススメの記事

  • 念願の補聴器

    皆さん、こんにちは。本部の野口です。 あっという間に明日から10月。朝晩少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ 暑い日があり、体調管理が難しいで…

  • 暑いです、蒸し暑いです

     2週間前から、一気に蒸し暑くなりました。  梅雨が来ました。すぐに夏も来ます。補聴器の、汗と湿気との闘いが激しくなります。  過去にブログで、「冬…

  • 6月6日は○○○の日です

    こんにちは、小倉店の松尾です。 調べればいろいろな○○○に入る日はあると思うのですが・・・ 答えてほしい回答は【補聴器の日】です。 数字の『6…

  • AIの進化

    長崎店の大島です。 AI(人工知能)の進化は凄いと言われていますが、実生活で恩恵を受けている実感はなかなかありませんでした。最近で話題になっている人の写真…

  • 高いところからの眺め

    春先ならではの山や空を眺めていると、花粉の影響でもっさりとしていると特に感じる 佐世保店の岡田です。 元々アレルギーがある体質ではありません…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ