ブログ

BLOG

『聞こえ』の違和感

こんにちは、年末年始の食べ過ぎを今さら後悔している佐世保店の河野です。

皆さま お正月はいかが過ごされましたか。

会えない家族に電話で新年のあいさつをされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

電話でも、『聞こえ』について違和感を覚えることがあります。

実は私が母の『聞こえ』に違和感を覚えたのも電話でした。こちらの話が伝わらず、大きな声で何度も同じ質問をしなければいけないことが違和感の始まりでした。

ご自身でも、ご家族でも『聞こえ』で違和感があったら早めのご相談をおススメ致します。

岩永グループ各店には補聴器のプロがおりますので安心してご来店ください。

心よりお待ちしております。

あなたにオススメの記事

  • 補聴器をもっと便利に!

    こんにちは。長崎補聴器佐世保店の原です。 現在、補聴器をご使用中のみなさんは、こんなふうに思ったことありませんか? ●お店に行かなくても自分…

  • 管理医療機器とシリアルナンバー

    こんにちは!長崎補聴器 佐世保店の河野です。 皆さん、補聴器にシリアルナンバー(製造番号)があるのをご存じですか?補聴器本体の側面や、電池ケースの中などに…

  • 佐世保市の補聴器に関する助成金等について

    こんにちは。佐世保店の山道です。 本日9/12~9/14まで長崎に天皇皇后両陛下、愛子内親王殿下がご来県されます!佐世保市にも9/14のながさきピース文化…

  • 保証制度

    お盆が過ぎると、朝晩心なしか秋を感じられると思っていましたが 残暑がまだまだ続いています、皆さま 夏の疲れがでていませんか? ここまで暑いと果物など…

  • 小旅行

    こんにちは 佐世保店の河野です。 このブログで複数のスタッフが好きなアーティストのコンサートや応援チームのスポーツ観戦などを載せていますが、私も先月【推し…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ