ブログ

BLOG

梅雨の困りごと…

梅雨入りしてもなかなか雨が降らなかったのが嘘のように、すっかり雨模様の日が多く

なってきました。

そんな中あじさいだけは何だか嬉しそうに見えてしまいます♪

 

この時期は雨や汗などで補聴器は湿気との戦いです!

そして私はくせ毛の髪との戦いです!一度ちゅるちゅるになったらどうにもなりません…

私の髪はちょっとやそっとの乾燥では何の変化もありませんが、補聴器はしっかり乾燥さ

せることでよい聞こえを保つことができます。

毎日乾燥ケースや除菌もできるDRY-GO UV(ドライゴーユーブイ)でしっかり乾燥さ

せ、調子が悪い時はいつでもご来店ください。

雨に負けない楽しい毎日をお過ごしくださいね♪

 

長崎店 堀田

あなたにオススメの記事

  • AIの進化

    長崎店の大島です。 AI(人工知能)の進化は凄いと言われていますが、実生活で恩恵を受けている実感はなかなかありませんでした。最近で話題になっている人の写真…

  • 赤と青

    皆さんこんにちは。長崎店の堀田です。 いきなりですが問題です。 「補聴器の左右はどうやって見分けるでしょうか?」 な~んだ、そんなの簡単!と思…

  • 【極小×高性能】誰にも気づかれない補聴器、オーティコン オウン SI 新登場

    こんにちは長崎店の内田です。 最近愛用していた電気シェーバーが故障し、新しいシェーバーに買い替えました。 驚いたのはシェーバーに「人工知能」が搭載さ…

  • 認定補聴器技能者の更新をしました。

    認定補聴器技能者は5年に一度の更新が義務つけられています。更新の際には7科目の講習受講や耳鼻科との連携の証明が必要です。 認定補聴器技能者は1人ひとりの聞…

  • はじめまして🔰

    皆さんこんにちは!!初めまして😊 1月に長崎店に入社しました、江頭と申します! 1月からの日々は本当にあっという間で、新しい人や、…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ