ブログ

BLOG

ランタンフェスティバル2024orまた食べ物





長崎では2月9日(金)~2月25日(日)までの17日間に渡りランタンフェスティバルが開催されます












期間中、長崎新地中華街をはじめ、浜市、観光通りなど市内中心部に約1万5千個にも及ぶ中国ランタン(中国提灯)などが飾られ、長崎の街は極彩色の灯で彩られます。また、オブジェには大小さまざまなものがあり、大きいもので約10メートルのものもあります。




観光客も多く街も賑わっております。市内の宿泊施設も満室で、影響は大きいようです。




ランタンの飾りの中に、ラーメンの香りがしたので食べました、いつも食べてばかりですみません








チャーシューも分厚くて硬すぎず、スープは魚介の味がしっかりついている。




味は濃ゆいが、さっぱりしており、老若男女が好きそうな味でした。




外はランタン一色ですが、器の中もランタンに染まっていました。




また美味しい食べ物見つけにいってきます!!




次回は長崎の雲〇亭?




長崎店 内田

あなたにオススメの記事

  • いい タイミングでした。いい タイミングでした。 こんにちは。 お正月は油っぽい物を沢山食べる生活を送ってしまいました 佐賀店の松山です。 こんな生活を送ってはいけないと思い、野菜を買うために スーパーへ行きま […]
  • 佐世保店 地域定期相談会について佐世保店 地域定期相談会について こんにちは。佐世保店の山道です。 雪の影響が長引き、何かと振り回されて大変ではないでしょうか。さて、今回は佐世保店の地域相談会についてお伝えします。 佐世保店は佐世 […]
  • 耳の中は清潔に耳の中は清潔に こんにちは♪耳かきコレクターな博多店の立石です。珍しい耳かきや最新式の耳かきを見るとついつい買ってしまいます。私に限らず日本人の多く人が耳かき好きですよね。清潔でお掃除 […]
  • 梅雨時のメンテナンス梅雨時のメンテナンス 初めまして。佐賀店の増田と申します。 1月より佐賀店に勤務させていただいており ブログで登場するのは初めてになります。 これから少しずつ登場していきますので宜しくお願い致し […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ