ブログ

BLOG

補聴器用電池は

冬場は、夏場よりも早く切れます。

 

最近急に寒くなってきて、

当店でも、日中に暖房を入れるようになりました。

お客様のご自宅にお伺いしても、やはり暖房器具を

使い出している方が多いようです。

乾燥などで、電池の減りが早くなったり、

寒さによる結露で補聴器が故障したりします。

いきなり無音になったりしますので、

その時は慌てず、当店にご連絡くださいませ。

 

熊本店 小坂

 

 

 

 

 

あなたにオススメの記事

  • 地震から1年地震から1年 明日4月14日で、熊本地震の前震からちょうど1年を迎えます。 震災一年をめどに非常食の入れ替えや、色々と再点検をされている方も 多いのではないでしょうか。 &n […]
  • 一周回ってミカン一周回ってミカン みなさんこんにちは。 先日はラグビーワールドカップ日本代表が予選グループを見事 4戦4勝の1位で通過し、ベスト8に進みました。ただただ興奮し、 熱い思いと感動が […]
  • ☆初めまして☆☆初めまして☆ こんにちは! 昨年11月より入社いたしましたいつも元気な小林です♪ 入社し早いもので4ヶ月がたちました! 皆様に助けて頂きながら、毎日が、新鮮で ドキドキ、ワクワク!勉強 […]
  • ワンコ用補聴器ワンコ用補聴器 こんにちは。黒崎店の本田です。 私が家に帰ると一番喜んでくれるのが二匹のパグワンコです。私の車のエンジンの音が聞こえると、家から「ワオ~ンワオ~ン(おかえり~)」と喜びの声が。し […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ