ブログ

BLOG

補聴器用電池は

冬場は、夏場よりも早く切れます。

 

最近急に寒くなってきて、

当店でも、日中に暖房を入れるようになりました。

お客様のご自宅にお伺いしても、やはり暖房器具を

使い出している方が多いようです。

乾燥などで、電池の減りが早くなったり、

寒さによる結露で補聴器が故障したりします。

いきなり無音になったりしますので、

その時は慌てず、当店にご連絡くださいませ。

 

熊本店 小坂

 

 

 

 

 

あなたにオススメの記事

  • 大的式大的式 やっと冬到来という感じですね。福岡は昨日から雪がちらついています。 休日に大分県にドライブに行ってきました。宇佐市にある宇佐神宮が目的地です。 この日は偶然、 […]
  • 2021 KUROSAKI☆2021 KUROSAKI☆ あけましておめでとうございます。黒崎店の本田です。 新年ですから、映画のタイトル風に、ちょっとかっこよいブログタイトルにしました。 今日は寒い・・・寒すぎますね。 さき […]
  • 諫早市 大室さんのバラ園諫早市 大室さんのバラ園 先日は諫早市多良岳中腹にあるバラ園にでかけました。 山の中の土地に人の良さそうなご主人が20数年丹精込めて作っている、約500種1000株のバラの花があり来 […]
  • 師走師走 12月に入り冬らしいというか、寒くなりましたね。 風邪などひかないように気を付けてください。 先日の新聞記事に『除夜の鐘』の鐘の話が載っていました。 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ