ブログ

BLOG

いろいろな色

随分涼しく感じられる季節になりましたね。

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

先日、子供のランドセルを選びにデパートへ行きました。

自分が子供の頃には黒と赤だけだった気がしますが、今はカラーも

色々あって目移りしてしまいます。

自分の好みの色を選べる時代になったんだなぁと実感しました。

耳かけタイプの補聴器やイヤモールド(型をとって作る耳栓)にも

いろいろなカラーバリエーションがありますので、お好みの色をさがして

みるのも良いのではないでしょうか。

小倉店 松尾

あなたにオススメの記事

  • 佐世保の夜景(弓張岳展望台)佐世保の夜景(弓張岳展望台) こんにちわ。佐世保店です。 佐世保の人気夜景スポットは弓張岳展望台です。佐世保港や米軍基地 造船所などの灯がとても幻想的です。日中に訪れても景色の雄大さに 圧倒 […]
  • 忘れられないお客様5忘れられないお客様5  補聴器の業界では基本的な事ですが、「聴力によっては、耳穴式補聴器をお勧めしない場合」があります。一般的には低い周波数の聴力が落ちていない場合に耳穴式補聴器を装着すると、「自分 […]
  • 認定補聴器技能者の更新をしました。認定補聴器技能者の更新をしました。 認定補聴器技能者は5年に一度の更新が義務つけられています。更新の際には7科目の講習受講や耳鼻科との連携の証明が必要です。 認定補聴器技能者は1人ひとりの聞こえの状 […]
  • 今年から始めている事今年から始めている事 こんにちは 佐賀店の下田です。2月も残り1週間となりました。『一月往ぬる二月逃げる三月去る』と言いますがあっという間に過ぎていきましたね。季節の変わり目でまだまだ昼夜の寒暖差が […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ