ブログ

BLOG

耳にも届けたい栄養

こんにちは、黒崎店です。

梅雨も始まり、食欲もだんだんなくなってくる季節です。

冷たいものや簡単に食べられるものを手に取ってしまい、栄養が偏ってしまいます。

 

体のためにもバランスよく栄養を取りたいものです。

耳にも届けたい栄養があるそうです。それは・・・

ビタミンB12・・・神経細胞内の核酸やたんぱく質の合成・修復の役割をする。

(のり・鰹節・しじみ・いわし など)

ビタミンB1・・・脳をはじめ神経や筋肉が正常に動く働き。

(大豆・ウナギ など)

ビタミンB2・・・過酸化脂質という有害物質を取り除く作用がある。

(干しシイタケ・のり・豚レバー など)

カルシュウム  (牛乳・みそ)

たんぱく質   (大豆・肉類・乳製品 など)

よく聞く栄養素もありますが、これらは耳の内耳の神経の働きを高める効果があるそうです。


 

 

 

毎食は難しくても、一食の一品にこだわりを持つのもいいかもしれませんね。

7月より期間限定で、ドライラックス(補聴器を30分で乾燥・除菌する優れもの)がお安くなるキャンペーンが始まります。詳しいことはお近くの各店舗にお問い合わせください。

従業員一同お待ち申し上げております。                   黒崎店 北村

 

 

 

 

あなたにオススメの記事

  • オーダーメイドな補聴器オーダーメイドな補聴器 こんにちは。 先日、弊社から出している耳穴型補聴器の案内を見て当店のお客様から問い合わせがありました。 内容は「今使用している耳かけ型はマスクと眼鏡で取れやすいから、この耳穴式 […]
  • 冬の準備冬の準備 こんにちは 佐賀店の下田です。朝晩の冷え込みが強くなってきましたね。紅葉も色づき始めていて、もう間もなく見ごろを迎えそうです。いよいよ秋も深まってきた感じがします。今は色んな食 […]
  • ミニコンサート!ミニコンサート! 皆さん、こんにちは!諫早店の坂上です。 今日は梅雨らしい雨模様で、花のように色とりどりの傘が街に開いてますね。 さて、先日私は太鼓部に所属している娘のミニコンサートに行っ […]
  • 定期相談会定期相談会 皆さん、こんにちは諫早店の坂上です(^o^) 先日の10/18㈮は島原の定期相談会に行ってきました! なかなか諫早市内の店舗まで足を運べないお客様が その日は […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ