ブログ

BLOG

暑くなりました

日差しも強くなり『暑い』と感じる日が多くなりましたね。

私自身、ワイシャツにネクタイ姿で上着を着ることも少なくなりました。

今から補聴器の大敵である高温多湿の季節の始まりです。

すでに補聴器を使用されているお客様には補聴器を末永くご愛用していただく為にも

メンテナンスをお願いする大切な時期になります。

汗等で汚れた補聴器の掃除・点検・真空乾燥・消耗品の交換などを行うことで補聴器を

良い状態で使用していただきたいと考えています。

岩永グループでは5月25日より『夏のいたわりフェア』を開催いたします。

来店する際は『予約』をお勧めしています。

ご来店を心よりお待ちしております。

小倉店 松尾

あなたにオススメの記事

  • 補聴器を落としたらどうなる? 警察からメーカーへ!意外と知られていない流れ

    外出先やマスクの着け外しで、「あれ、補聴器が片方ない…!」そんなヒヤッとした経験がある方は少なくありません。 補聴器は小型で精密な機器。気をつけていても、…

  • 念願の補聴器

    皆さん、こんにちは。本部の野口です。 あっという間に明日から10月。朝晩少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ 暑い日があり、体調管理が難しいで…

  • DNNって?AIとオーティコンDNN2.0

    最近よく耳にする「AI(人工知能)」や「ディープラーニング」という言葉。テレビや新聞でも見かけるけれど、難しそうで自分には関係ないと思っていませんか? で…

  • 暑いです、蒸し暑いです

     2週間前から、一気に蒸し暑くなりました。  梅雨が来ました。すぐに夏も来ます。補聴器の、汗と湿気との闘いが激しくなります。  過去にブログで、「冬…

  • アプリ使ってみませんか。

    こんにちは。小倉店の松本です。 補聴器の便利な機能の一つにアプリがあります。 どんなことができるかといいますと ①音のバランスを調節できます。…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ