ブログ

BLOG

マスク


こんにちは。小倉店です。




梅雨が明け、いよいよ夏本番となってきましたが皆様お変わりありませんか?




暑くなるとマスクが辛い時がありますね。




私達は、気温が高くなり体内に熱がこもるようになると汗をかき、呼吸をして冷えた空気を体内に取り込むことで熱を発散し、体温調節をしていますが、マスクをしていると自分の呼吸により温められた空気しか入ってこないため、呼吸で身体を冷やすことが難しくなってくるそうです。また、顔の半分ほどがマスクで覆われることで、熱がこもりやすくなり口の渇きも感じにくくなるため、熱中症になるリスクが高まってしまうそうですよ。




日本救急医学会などからは、周りの方と距離を保った上で適宜マスクをはずして休憩することが大切と注意を呼びかけられています。




熱中症予防に、こまめな水分補給、マスク休憩とりましょうね。




また、耳かけ補聴器を装用されてる方、マスクを外す時は、そっとゆっくり…




補聴器も一緒に外れていないか、手で触れて確認してみてくださいね。




汗をかくこの時期は、補聴器にとっても苦手な季節ですので点検、お掃除にいらしてください。




ご来店が大変な方は訪問しますのでご連絡くださいね。




3段重ねのアイスクリームのイラスト




小倉店 松本

あなたにオススメの記事

  • 点検や調整は今のうちに点検や調整は今のうちに こんにちは。福岡店の岩崎です。 早いものでもう年末。冷え性の私には厳しい季節になりました。 皆さん年末に向けて補聴器の準備は大丈夫でしょうか。 この時期は様々な行事や集まり […]
  • 若さの秘訣?!若さの秘訣?! 最近のお客様は、80歳を超えても、90歳超えても、本当に皆さんお元気でお若い。 特に補聴器を使おうという方は、人とお話したいとか、こんなに便利なものがあるのに使わないなんて […]
  • 春ですね春ですね こんにちは。 徐々に暖かくなり、過ごしやすい日がつづいてますね。 先週、白石町の歌垣公園に行ってきました。 去年は、つつじが終わってしまった後に行ったので、今 […]
  • 初めての〇〇に行ってきました!初めての〇〇に行ってきました! 皆さんこんにちは。長崎店の山道です。 朝と晩は涼しく感じる日が出てきた今日この頃です。何だかもう夏が終わる感じで個人的にはさみしいです。 さて私事ですが、先日初のフ […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ