ブログ

BLOG

マスク生活

野外でのマスク着用が定着した昨今、

スーパーなどで買い物をする時に店員さんの声が聞こえにくい

と感じることはありませんか?

 

 

新型コロナウイルスの感染予防のためのマスク着用と

飛沫防止のためのビニールシートやアクリルボードを付けた

レジも増え、さらに会話が聞き取りにくい状況になっている

とおもいます。

 

 

聞こえの対策として補聴器の装用を考えてみてはいかがでしょうか?

 

皆さまの聞こえの改善のお手伝いが出来ればと思っています。

 

 

小倉店  松尾

 

あなたにオススメの記事

  • 何かがない?何かがない? こんにちは!佐世保店の岡田です。 施設に入居中の叔母さんのイヤモールドがないままに補聴器が送られてきました。 娘様から 何故か補聴器がはめられないと、補聴器を見るま […]
  • リラックス効果リラックス効果 こんにちは。黒崎店の本田です。 少しずつ、朝晩も涼しくなり、我が家の愛犬も過ごしやすそうです。   先日、あるTV番組でおもしろいお話がありました。 […]
  • まさに三寒四温まさに三寒四温 こんにちは。 最近は暖かい日もあり寒さも和らいできましたね。   今月は子供の卒業式があったのですが、コロナウイルスの関係で保護者も 一人だけの […]
  • 変化に合わせていつまでも快適に変化に合わせていつまでも快適に こんにちは♪岩永補聴器福岡店の立石です。 ここ最近、子供の服を買いに行くことがやたらと増えてきました。中学生の男の子ですが、成長が著しくてタケノコのようにすくすくと身長が伸びてい […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ