ブログ

BLOG

干潟のともだち

こんにちは!ヒアリングデザイン大橋店です

先日、佐賀の干潟よか公園に「シチメンソウ」を観に行ってきました。
このシチメンソウは絶滅危惧種で、干潟にしか育たない「塩生植物」といわれるもの。

友人がプロ用カメラで撮影



ここ数年はうまく育たなかったようで、今年はなんと3年ぶりに咲いたそうです。
海の紅葉とも呼ばれるほど綺麗に色づくみたいなのですが、残念ながらまだまだというところ・・・
地元の方によると、11月頃にはもう少し濃く色づくそうですよ。またチャレンジしてみようと思います。
しかしながら、「トビハゼ」や「ムツゴロウ」など初めて干潟の生き物を間近で観察でき、なんとも言えない可愛さで癒されました。いつもとは違う秋を楽しめました(^^)

多くの人で賑わっており補聴器ユーザーの方を何人かお見かけしたのですが、皆さま笑顔で秋を楽しまれていましたよ。

顔を出すムツゴロウ



だんだんと涼しくなってきて、外出も増えてくると思います。せっかくだったら良い聞こえで楽しんで頂きたいです。聞こえが気になる方や補聴器をお考えの方、ぜひお近くの岩永補聴器にお越しください。また、当社でお求め頂いたお客様も、点検・クリーニンング、調整など、レジャーの前にご来店くださいね。

佐賀空港



皆様のご来店を心よりお待ちしております。

大橋店LINEお友達を募集しています!耳寄りな情報や来店予約も簡単ですよ♪


 

大橋店 宮原

あなたにオススメの記事

  • 絶対に見えない補聴器がバレたのは・・・絶対に見えない補聴器がバレたのは・・・ 今日で11月も終わりですね。日に日に寒さが増し、クリスマスのイルミネーションが今年は楽しめそうですね。 補聴器をつけていることを絶対見せたくないという方に大好評の極小補聴 […]
  • 佐賀の魅力度佐賀の魅力度 こんにちは。 今朝、NHKのテレビで「あさイチ」を見ていたら、佐賀県の特集みたいなのがあっていました。テレビでも言われていたのですが、昨年の都道府県魅力度ランキングでなん […]
  • きんらきらぽんきんらきらぽん 先日、熊本城付近を散歩中、NHK熊本のそばを通りかかった時の事。  外から「ワンワン」のぬいぐるみが見えたので、吸い寄せられてしまいました。  「ワンワン」は、いな […]
  • サイズダウン?サイズダウン? 先日スーツを購入したのですが、 お店の人にもう一つサイズアップした方がシルエットがきれい とオススメされたもののそのままのサイズをチョイスしました! これから […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ