ブログ

BLOG

ご訪問先での秋の訪れ

11月に入り朝・晩が特に冷え込むようになりましたね。

黒崎店の後藤です。

ご訪問先のお庭や車で向かう道中に深まる秋を感じています。

先日、ご訪問させていただいたお客様が「嬉しいことがあった、見てくれる?」と

満面の笑みでスマートフォンで撮影したお写真をみせて下さいました。

お写真を見るとお花にアゲハ蝶のような立派な羽を広げた蝶がとまっていました。

渡りをする蝶でアサギマダラという蝶だと教えて下さいました。

渡り鳥は知っていましたが渡りをする蝶がいるなんて知りませんでした。

お客様は毎年アサギマダラが来てくれるようにフジバカマというお花を一生懸命

育てていらっしゃるそうです。

アサギマダラが飛んできたら「秋の訪れ」を感じるそうです。

来年、訪問に来た時にアサギマダラに会えたらいいねと言って下さいました。

ご訪問時に補聴器の点検・クリーニングをしながらお客様の最近嬉しかったことなどを

お聞きするのが私は好きです。

来年は、ご訪問時にアサギマダラに会えたらいいなと思いました。

ご訪問利用は、補聴器購入後のメンテナンスや音の調整などご心配なく継続的にご対応が可能です。

初めての補聴器の方もいつも過ごされているご自宅や施設などの環境で測定からご試聴体験ができます。

気になる方はまずはお気軽にお問合せ下さい!

あなたにオススメの記事

  • 念願の補聴器

    皆さん、こんにちは。本部の野口です。 あっという間に明日から10月。朝晩少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ 暑い日があり、体調管理が難しいで…

  • 北九州市で補聴器レンタル|最長3週間無料・訪問対応実施中!

    こんにちは、小倉補聴器 黒崎店です。 今回は、補聴器をご検討中のお客様へ『補聴器のレンタルサービス』についてご紹介いたします。 「いきなり購…

  • 夏の補聴器のお手入れ

    もうすでに暑さが厳しいのですがいよいよこれからが夏本番になりますね! 夏の期間に補聴器装用で困ってしまうことは「汗」ですね。 暑い季節の補聴器のいた…

  • 補聴器おすすめランキング

    こんにちは。黒崎店の本田です。暑い日が続いておりますがお元気でお過ごしでしょうか。今日は暑い夏をちょっと涼しくするような爽やかカラーの補聴器をご紹介します。題し…

  • 暑いです、蒸し暑いです

     2週間前から、一気に蒸し暑くなりました。  梅雨が来ました。すぐに夏も来ます。補聴器の、汗と湿気との闘いが激しくなります。  過去にブログで、「冬…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ