Tag Archives: クリーニング

電池で募金!?


こんにちは!ヒアリングデザイン大橋店の宮原です。




暑さも本格的になってきましたね!セミが元気に大合唱しています!!私たちは熱中症に十分注意しましょう。




岩永補聴器各店では使用済みの空気電池を回収して、店舗に設置してある回収缶が一杯になりましたら、日本聴導犬協会へ募金を行っています!








もしご自宅に使用済みの空気電池がありましたらご来店時にスタッフへお渡しください。




先日、回収した空気電池をテープで絶縁作業していましたら、なにやら質感の違うものが!!!








よく見てみるとお薬でした!確かに形、大きさといいそっくりです。




実は、お洋服のボタンが入っているのは何度か見たことがあったのですが、お薬は初でした(‘Д’)!




大事なお薬かもしれないので、出されるときはご注意下さいね(^^)




夏の汗や湿気は補聴器の大敵です!私たちがしっかり丁寧に点検とクリーニング致します。




涼しい店内で大切な補聴器をスッキリさっぱりしていきませんか?お気軽にご来店をお待ちしています。







ヒアリングデザインのWEB予約はこちら




電話予約はこちらからどうぞ 092-555-6085

Posted in 大橋店 Tagged , , , , , , , コメントをどうぞ

北九州市

こんにちは。黒崎店の本田です。

私は生まれも育ちも北九州ですが、北九州市のイメージは決して良いとは言えないような気がします。
先日は、先人式の様子が全国ニュースでも取り上げられ、「派手で、怖い」「修羅の国」そんな感じと思われていたりするようです。成人式の日は、お祭りのように派手にして楽しんでいる様子が報道されていました。ヘアスタイルを猪にしている若者もいて、ナイスアイデアだなあと感心しました。もちろん派手なのは、その日だけ。普段は素敵な若者たちです。報道はそこまででしたが、実は式典の後は、成人の皆さんでゴミ拾いの時間もあるのですよ。(ここも報道してほしい)


我が家の長男も成人を迎え、当日は久しぶりに会う大人っぽくなった友達と、楽しい一日を過ごしたようです。
成人式といえば、最近は二分の一成人式(10歳)、社会になれただろうと、30歳で2回目成人式、二倍成人式(40歳)、80歳での成人式もあるそうですね。
年齢によって、迎えるときの気持ちが違うのでしょう。
共通する一番の楽しみは、昔からの友人と久しぶりに会い、おしゃべりすることではないでしょうか。
当店のお客様も、お友達と会う前は、点検やクリーニングにお越しになる方は多いです。
楽しかったみやげ話をしてくださるお客様もいらっしゃいます。
いつまでも、友人と楽しくおしゃべりが出来るのって素晴らしいことだと思います。
お友達の声が聞こえづらくなったら、いつでもご相談くださいね。

Posted in 黒崎店 Tagged , , , コメントをどうぞ