ブログ

BLOG

『お気軽にご相談お待ちしております!』

皆様、初めまして。入社して丸3ヵ月になります黒崎店の後藤です。
只今、店舗での接客とご訪問時の接客を日々学んでおります。
どうぞ、宜しくお願いいたします。

最近、黒崎店では、ご自身の聞こえのお悩みに対してのお電話やメール、ラインでのご相談が増えてきました。
「家族からテレビの音が大きい」「接客業だけどお客様の声が聞き取りにくくなった」「何度も聞き返してしまい家族とケンカになってしまう」「最近後ろから声を掛けられて気づかない」など難聴に気づくきっかけやお悩みはさまざまです。聞こえのお悩みが出た時は早めに聞こえの専門家(専門店)、病院などにご相談することが一番です。
お悩み続けながらそのまま「難聴」を放置してしまうと必要な音が聞こえず社会生活の影響を及ぼしたり、自信がなくなったり、認知症のリスクが高くなるなどと言われています。

一般的に75歳以上の7割以上の方が加齢性難聴(老人性難聴)と言われており、決して高齢期の方のみが起こることではありません。
実は、一般的に30歳以降から徐々に聴力低下が始まり、早い方では、50歳代から加齢性難聴(老人性難聴)が始まると言われます。
※加齢性難聴(老人性難聴)によって聴力低下し始める時期やその程度には、個人差があります

日頃の「聞こえ」に対してのどんなお悩みやお尋ねも補聴器専門家のプロがお伺いいたします!ぜひ、お聞かせください。
ご相談方法さまざまご用意しています。
□ご来店(ご予約オススメです)

□お電話(093-622-5888)

□ご訪問(無料出張)

□オンライン相談(zoom対応 申し込みはこちら )

□地域の相談会(相談会情報はこちら

□LINE(ご質問・ご相談やご予約可能です!お友達登録特典あり)

 
ラインお友達こちらクリック

友だち追加

黒崎店 093-622-5888

あなたにオススメの記事

  • 北九州市で補聴器レンタル|最長3週間無料・訪問対応実施中!

    こんにちは、小倉補聴器 黒崎店です。 今回は、補聴器をご検討中のお客様へ『補聴器のレンタルサービス』についてご紹介いたします。 「いきなり購…

  • 夏の補聴器のお手入れ

    もうすでに暑さが厳しいのですがいよいよこれからが夏本番になりますね! 夏の期間に補聴器装用で困ってしまうことは「汗」ですね。 暑い季節の補聴器のいた…

  • 補聴器おすすめランキング

    こんにちは。黒崎店の本田です。暑い日が続いておりますがお元気でお過ごしでしょうか。今日は暑い夏をちょっと涼しくするような爽やかカラーの補聴器をご紹介します。題し…

  • 春の陽気

    こんにちは!黒崎店の中村です! 急に暖かくなってきましたね! 週末はまた寒くなる予報ですが…。 寒暖差で体調を崩さないようにお気を付け下さい!…

  • 今週は天候がいいですね

    今週は天候に恵まれて日中はポカポカ陽気で暖かい時間帯もありますね。 天気が良い日は外出もしたくなりますね。 昨日は遠賀郡岡垣町の岡垣サンリーアイにて…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ