ブログ

BLOG

補聴器の耐水について


こんにちは。 
ここ数日夕立というか、夜に短時間でものすごい雷雨がありました。
先日、「急な夕立にあって全身びしょぬれになった。補聴器も濡れたかもしれないから
大丈夫か見てほしい」と持ってこられたお客様がいらっしゃいました。
点検したところ、何も問題はなかったようでしたので、機械での乾燥とクリーニングをしてお返ししました。
耳穴式補聴器だったのでそんなに濡れなかったのかもしれません。
最近の補聴器は昔に比べて水に強くなったなぁと思っています。




最近の補聴器には、IP68という記号がカタログなどに載っている物も多いです。




これは、防水・防塵性の高さに関する等級を表しています。
まず、IPと書かれているのは、機械や器具を対象とした保護企画「International Protection」の略。 
機器の保護性能を表すための国際標準として、国際電気標準会議(IEC)によって制定されています。




その後に続く数字は、右が水に対する保護等級を左がホコリなどに対する保保護等級を示しています。
防水は0から8級まであり、最高の8級になると水面下での使用が保証されています。
一方、防塵には0〜6級まで順に7つの等級があり「6」は6級で完全な防塵構造だということになります。

「IP68」という表示がある商品は「完全な防塵構造で水面下での使用も可能」だと保証されているものなのです。
ただし、海水やお風呂に沈めた際の耐久性が保証されているわけではありませんのでご注意を。




IP68の補聴器がお勧めの方




☆汗かきの方 
☆多湿な環境に住んでいる方または、ボートや釣りに出かけるのが趣味の方 
☆物忘れしやすい方(補聴器をはずすことを忘れて、つけたままお風呂に入ったりすることがあるなど)

IP68の補聴器であっても、出来る限り水濡れは避けて、乾燥は必ず行なってくださいね。




  岩永補聴器熊本店 岩永










あなたにオススメの記事

  • 続.京都続.京都 皆さん、こんにちは。 クリスマスが終わり気持ちは年末、そして来年へ… 忙しい日々を過ごされているのではないかと思います。   夏に続きクリスマス […]
  • 分かりやすく補聴器選びを考えよう分かりやすく補聴器選びを考えよう こんにちは。福岡店の岩崎です。 今回は「分かりやすく補聴器選びを考えよう」というお題です。 ただし、本当に分かりやすいか?と言われると、ちょっと自信ないなぁと答えるような分か […]
  • 【新製品】リアル 新色登場【新製品】リアル 新色登場 先月発売されたばかりのオーティコン「リアル」はもうお試しいただけましたか? リアルには今までになかった【リアルサウンドテクノロジー】により、突発音による不快感の軽減、聞き […]
  • ワイデックス ユニークFAワイデックス ユニークFA こんにちは。黒崎店の本田です。 先日、八幡西区のA様がお友達と一緒にご来店くださいました。 お友達のMさまのご希望は ①目立たないこと②耳アカが柔らかく、水分が […]

Comments are closed.

3代目社長の気ままに更新ブログ