ブログ

BLOG

低音メロディータイマー

こんにちは。

みなさんは、低音のメロディが出るキッチンタイマーを知っていますか?

実は去年、母から「キッチンタイマーの音が聞こえない。」と言われ、そろそろ補聴器が必要かな・・・。と思い母を相談会に誘って聴力測定を行いました。

すると、案の定 高音の聴力が低下していたんです。ただ本人の意向もあり補聴器はまだ先で検討することになりました。

そこで私は、高音の聴力が低下してても聞こえるタイマーを探してみたところ、高音と低音の切替ができるタイマーを見つけました。

早速ポチッとネット注文し、母へプレゼントしました。

この前母に使い心地を伺ったところ、「タイマーの音が良く聞こえて助かってる。」と喜んでいました。

メロディがアンパンマンやミッキーマウスのテーマなので、一緒に住む孫が自分のおもちゃだと勘違いし困ってる。 と嬉しそうに話してました。(^^)

 

私の母のように『最近タイマーや体温計の音が聞こえない。』など、聴こえに変化を感じたら一度聴力測定をしてみませんか?

自分の聴力を知るだけでも安心につながりますよ。


佐世保店 河野

あなたにオススメの記事

  • もうすぐクリスマス♪もうすぐクリスマス♪ もうすぐクリスマスですね。 準備OKですか? 毎年、この時期は、甥っ子姪っ子へのクリスマスプレゼントに悩むのですが 今年は、こちら「ほぼ日のアースボール」にしま […]
  • 充電式補聴器、人気です。充電式補聴器、人気です。 こんにちは。福岡店の岩崎です。 最近当店では、充電式補聴器の人気がとても高いです。 電池の事を考えなくて良いというのが一番の利点ですね。 充電はUSB端子からもできますので、 […]
  • 今年の節分は2月2日ですよ!今年の節分は2月2日ですよ! 大寒を迎えたというのに冬晴れの穏やかな日々が続いていますね。皆さんは今年の節分は2月2日だと知っていましたか?私は娘に言われるまで2月3日だと思っていて危うく恵方巻きを食べる日 […]
  • オーダーメイドな補聴器オーダーメイドな補聴器 こんにちは。 先日、弊社から出している耳穴型補聴器の案内を見て当店のお客様から問い合わせがありました。 内容は「今使用している耳かけ型はマスクと眼鏡で取れやすいから、この耳穴式 […]

2 Responses to 低音メロディータイマー

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ