ブログ

BLOG

そうじ


皆さんはお風呂掃除ってどれくらいの頻度でするのでしょうか…?

お風呂掃除って面倒だな…って思うことが多々あるのですが

そんな思いを助けてくれるものに出会いました!

数日前に新たに購入したお風呂用洗剤(バ〇〇ブクレンジング)

スプレーをかけて数分こすらず放置して流すだけでピッカピカ!

楽ちん過ぎて、お風呂掃除の回数が増えそうですw

最近の自分のヒット洗剤でした。

 

さて、みなさんは補聴器のお手入れはどのようにしていますか。

外出自粛で自宅で過ごす機会も多かったと思いますが

それでも少しづつ湿気がたまるものです。

補聴器に湿気や水気などがたまると故障の原因や聞こえにも影響します。

補聴器の使用後は、しっかりと乾燥ケースに入れて保管してくださいね!

その際、乾燥剤の色が変わっていないか要チェック!

色が変わっていたら効果が薄れていますので交換を。

暑い季節だからこそ、しっかりとメンテナンスを!

ご来店された時は、専用の機械でしっかりと汚れと湿気とりを致します。

岩永補聴器グループでは、感染症対策もしっかりと行っておりますので

ご安心してご来店ください。

 

大橋店のご来店予約

 

LINEお友だちも募集中!


 

大橋店 長江

あなたにオススメの記事

  • 嬉しいお葉書嬉しいお葉書 諫早店の坂上です。 先日、お客様M様が来店されました。 その際にM様のご趣味である「絵手紙」に「短歌」を載せた素敵な葉書をいただきました!! いつもあり […]
  • 久しぶりの御船相談会久しぶりの御船相談会 岩永補聴器熊本店は、市内中心部、鶴屋百貨店さんの向かいにあります。 市内の方には交通の便が大変良いのですが、市外や、遠くに出られないという方は、 お店に行きにくい、とのこ […]
  • 秋の旅秋の旅 こんにちは! 先日、長崎に住む友人のもとへ旅行に行ってきました。 雲仙の世界一長い足湯に入ったり、国立公園の仁田峠という所に紅葉を見に行きました。ロープウェイに乗って […]
  • 秋の行楽シーズン秋の行楽シーズン こんにちは。博多店の岩崎です。 先月、連休をいただいたので2泊3日で四国まで弾丸ツーリングしてきました。 福岡を出発して岡山県に行き、瀬戸大橋から香川県に入り、徳島県の […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ