ブログ

BLOG

初・釣り!

こんにちは、佐賀店の川原です。

昨日初めて釣りに行ってきました!

お盆中は台風でなかなか予定が立てられなかったので、日曜日を利用して行ってみましたが、のんびりした時間でとてもよかったです。

釣果は・・・1匹のあじごが食卓に並びまして、娘がきれいに食べてくれました♪

写真は小さなおこぜですが、こんなにかわいいのは食べられません・・


しかし、昔釣り好きだった家族が言うには、サビキ釣りでつかうサビキは昔は入れるのが大変だった、手もその匂いがついてしまっていたと。

それが、今は輸液のようなパウチに入って、網に合うサイズのキャップ(蓋)がついたものを売っており、これに対して非常に感動していました!

夜寝る時も手のにおいをかいではしきりに感心し・・・(笑)

それを見ながら、私は補聴器の充電器を思い浮かべていました。

新しく登場したことで、今までの悩みを一掃してくれるというところに大きな共通点があったからです。

まだまだ器種も限られてはいますが、電池交換がぐんと楽になります。

充電時間も従来より短くなり、形態もかわいらしく、持ち運びに対応できる充電器もでてきています。置き場所が充電器になるので、なくすリスクも抑えられます。

補聴器ご検討される際にはいろんな不安も心配も有られると思います。

ぜひ、お声がけくださいね。

 

あなたにオススメの記事

  • おでかけ日和おでかけ日和 こんにちは。 日中涼しくなりましたね。 お休みの日は楽しい予定でいっぱい!という方もいらっしゃるのではないかと思います。 私はといえば、なんと城島高原パークの […]
  • まだまだ暑い日が続いていますまだまだ暑い日が続いています 9月になりました。しかしまだまだ暑い日が続いています。  ここ1週間は、カンカン照り暑いと思ったら、急に大雨が降りだしたり、その逆もあったりして、安定しない天気になったり […]
  • ウナギウナギ 初めまして、佐世保店新スタッフの河野(かわの)と申します。 どうぞよろしくお願い致します。 ところで、皆さん お盆はどう過ごされましたか? 私は夫の実家 宮崎へ帰省 […]
  • サガテレビさんの取材を受けました。サガテレビさんの取材を受けました。 こんにちは。佐賀店の高尾です。 先日、サガテレビさんの「かちかちLIVE」という番組のコーナー 「街ゆく人からクイズ出題」の取材をうけました。 放送日は2/2 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ