ブログ

BLOG

体感温度!

梅雨が明け、熱い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

夜になっても気温が下がらず、空気も暑いですね…

暑くても我慢などせず、エアコンつけて体調を崩さないようにしてくださいね!

さて、夏の音といえばどのようなものをイメージしますか?

セミの音、波の音、風鈴の音…

色々な音をイメージ出来るかと思います。

例えばセミの音を聞くと暑いイメージがわきますよね!

風鈴の音を聞くと涼しげなイメージがわきますよね!

実際は、どうなのでしょうか…。

以前、あるテレビ番組で放送されていたものなのですが

風鈴の音を聞くと体感温度が1~3度くらい低く感じ、体の表面温度も実際に下がっていくそうです。

これは風鈴の音が聞こえると涼しいというイメージがあるからこその結果だそうです。

この夏、暑さを乗り切るためにもエアコン+α、風鈴のなども利用してみてはいかがでしょうか。

私もこの夏、暑さを乗り切るために工夫をしてみようと思います。


佐賀店 長江

あなたにオススメの記事

  • ”新機能でより明瞭”北九州でオーティコンのインテントの試聴は小倉補聴器へ”新機能でより明瞭”北九州でオーティコンのインテントの試聴は小倉補聴器へ オーティコンの新しい補聴器インテントのご紹介 オーティコンから新しい補聴器「インテント」が発売されました。 小倉補聴器では高性能・高機能補聴器の「インテント […]
  • エンジョイ☆ステイホームエンジョイ☆ステイホーム こんにちは。小倉店です。 長い自粛生活が続いていますが皆さま、お変わりなくお過ごしでしょうか? 自粛生活が始まった頃は何をしようと思っていましたが 片付け、料理 […]
  • エリア忘年会!エリア忘年会! 皆さん、こんにちは★諫早店の坂上です。 いよいよ今年もおしせまってまいりましたがいかがお過ごしですか?   さて、先日私は岩永グループの長崎エリア忘年 […]
  • 今日のにゃんこ②今日のにゃんこ② 福岡県のとある中村宅。 ここで暮らしているのが猫の「リン」くんです。 生後三か月の時に、お家にやって来ました。 得意技は、おもちゃ目がける大きなジャン […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ