ブログ

BLOG

外国人観光客の数の変化。

熊本地震から3年たって、外国人観光客が増えてきた気がします。

地震の前、熊本市中心部には、たくさんの方が来ていて、

当店にも、立地の関係で、観光ついでに補聴器を買いに来たり、電池を買いに来たり、

他のお店と間違って入ってきたり、

道を尋ねに来たり、等々、色んな外国人観光客の方がたまにですが来られていました。

それが、地震後1年くらいはびっくりする程全く見かけなくなったんです。

まあ、数ヶ月は分かりますが、年単位であれだけ大勢いた旅行者が、

「ピタッ」と消えたのは衝撃でした。

それから2年後あたりから?ちらほらと団体旅行の外国人さん達を見かかるようになり、

ようやく最近は地震前には及びませんが、色んな国籍の方々を見るようになりました。

最近、店に入るなり、

「セルフスティック」と書かれたスマホを見せてきた外人さんが来たので、

おお、昔みたいだな、と懐かしく感じました。

なお、用件は結局外人さんの必死のジェスチャーで伝わり、私の「No」の一言で

外人さんはダッシュで帰っていきました

(「それ」はこの店には無いし、どこに売ってるかも知らんのです。ごめんなさい)

熊本城が直ったら、昔みたいにもっと観光客が増えるかな?楽しみです。

 

熊本店   小坂

 

あなたにオススメの記事

  • 上川端商店街せいもん払い上川端商店街せいもん払い こんにちは。福岡店の岩崎です。 空を気持ちよく見上げていた通勤時の道も、近頃では背を丸めて地面のタイルを見るようになりました。寒くなりましたね(ぶるぶる 11月に入り、これか […]
  • アンドロイドスマホと補聴器アンドロイドスマホと補聴器 3月に登場以来、一目惚れならぬ、一耳惚れ?!続出中の オーティコンMORE. 皆様はもうお試しになられましたか? MOREは、アンドロイドデバイスとの直接接続が […]
  • 創業70周年記念プレゼントキャンペーン【終了しました】創業70周年記念プレゼントキャンペーン【終了しました】 本キャンペーンは終了しました。   当選者の方へは11月末までにご連絡いたします。 たくさんのご応募ありがとうございました。 ■応募規 […]
  • 宝石みたいな補聴器宝石みたいな補聴器 こんにちは。福岡店の岩崎です。 本日は雨。ジトっとしていて嫌な感じです。除湿器が欲しくなります。 補聴器用にはパーフェクトドライラックスという乾燥機があるので、興味がある方はお […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ