こんにちは。
金木犀の香りが心地よく過ごしやすい季節になってきましたね。
先日、家族で平戸くんち城下つんのーでまつりに行ってきました。
平戸市街地一帯でグルメ食べ歩きや踊りがあり、8月に開催予定で台風の為延期になっていた
平戸港夏まつり花火大会もこの日に行われていました。
秋は夏より日没が早いので、少し早めに始まりましたが空気がカラッとしていたせいか
夏よりきれいな感じがしました。
ちなみに、「つんのーで」とは方言で「みんな一緒に」という意味です。
話は変わって、佐賀店ではAI補聴器試聴体験会を10/31まで行っておりますので
どんな感じで聞こえるのかな?試聴してみたいなぁと気になっていましたら
お気軽にご来店、ご相談ください。お待ちしております。
佐賀店 松山
あなたにオススメの記事
もし補聴器を落としたら?拾ったら?
こんにちは♪近ごろ持ち物が増えるとともに、探し物をすることも増えた博多店の立石です。ここ数年で私と同じように使用するデジタル機器が多くなった人もいらっしゃるのではないで […]
サガン鳥栖
こんにちは。佐賀店です。
日頃より、ご愛顧いただき誠にありがとうございます。
12月も終わりに差し掛かって朝晩の寒さが厳しくなり益々冬の到来を感じております。
[…]
誕生魚診断!
皆さん、こんにちは諫早店の坂上です!
突然ですが今話題の『誕生魚診断』ご存知ですか?!
これは、冷凍食品などで有名な企業のマルハニチロさんのHP内でできる
簡 […]
博多三大祭り
こんにちは!早いものでもう9月も半ばとなりました。
毎年この時期は福岡市の筥崎宮で「放生会」というお祭りが行われます。このお祭りは「博多どんたく」「博多祇園山笠」と並ぶ博 […]