ブログ

BLOG

間違いよりも大切なこと

こんにちは。小倉店の三根です。
暑さがいまだ続いており、台風も多くなってきていますが、これらに負けず連日、元気に
お客様のお宅にお伺いしています。

先日、私が歯医者に行った時の話です。
私が受付をしようとすると、ご高齢の女性の方が先に受付をされていました。
その為、通路を通ろうとすると少し狭いので、
私が「すみません、後ろを通ります」と言うとその女性は「お邪魔します」と言われました。
お邪魔します?一瞬、気になったので後で調べてみました。
本来、お邪魔しますとは仏教用語で
「仏の正しい道を妨げようとする悪魔」の事を「邪魔」と呼んでいました。
「家に上がって迷惑をかけてしまうでしょうがお許しください」という意味で使われます。
では、先程の女性の使い方はどうでしょうか?
私としては、言葉の使い方ももちろん大事ですが、例えそれが少し間違えていたとしても
言葉に出して相手を敬い、思いやる気持ちの方が大切だと思います。
ですので、女性の言葉の意味としては
「私がここに立っているので、狭くて通りにくく邪魔になってごめんなさい」
という事だと思いました。
改めて「日本語って良いなー」とほっこりする出来事でした。

他に間違いやすい言葉の使い方で
「おあいそ」という言葉があります。
おあいそとは会計という意味ではなく、店主がお客様から代金をいただくなんて
「お愛想がなくて申し訳ございません」と申し訳なさを込めて使っていた言葉です。
つまり、お客様が使う言葉ではないという言葉です。
ですが、さっきの話同様、感謝の気持ちを伝えることが大切です。
ちなみに「おあいそ」の起源は京都みたいです。

小倉店 三根

あなたにオススメの記事

  • 楽しみ♪楽しみ♪ 皆さん、こんにちは。 コロナ禍の中いかがお過ごしですか? なかなか人と会えない、出かけたい場所へ行けないなどの不便が多いですよね。 私はライブに行くのが趣味です […]
  • 手作り♪手作り♪ 皆さん、こんにちは。毎日暑~い日が続きますね。 梅雨が明けて雨から解放されたかと思ったら、今度は強い日差しとの戦いです。 そんな中ご来店くださったN様から、手作りの素 […]
  • 初挑戦!初挑戦! 皆さんお元気に過ごされていますか。 外出自粛の世の中、せっかくのゴールデンウィークも家で過ごされたのでは!? というわけで、ゴールデンウィーク中に初挑戦したのがコレ! […]
  • 季節柄の音季節柄の音 こんにちは。佐賀店の松山です。 毎日暑い日が続く中、急に雨が降り、雷も鳴り響き、 本当に異常気象ですね。 最近、補聴器を使っていてジャージャー言ってうるさいけど […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ